ノーベル平和賞授賞式 演説で核廃絶訴え

2024年12月10日放送 23:55 - 23:58 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース・気象情報)

ノルウェーのオスロ市庁舎で日本時間今夜9時からノーベル平和賞授賞式が行われ、日本被団協やノルウェーのハラルド国王などが出席した。登壇したのは代表委員の田中熙巳さん、田中重光さん、箕牧智之さんの3人。このあと、13歳のときに長崎で被爆し伯母や伯父など5人の親族を亡くした田中熙巳さんが演説を行った。被団協は今月12日までオスロに滞在し、被爆者が各国メディアへの取材に応じたり、地元の学校で被爆体験を証言する予定。


キーワード
日本原水爆被害者団体協議会オスロ市庁舎ハーラル5世オスロ(ノルウェー)長崎県田中熙巳箕牧智之ノーベル平和賞田中重光

TVでた蔵 関連記事…

日本被団協 代表理事 核兵器への危機感訴え (あさイチ 2025/5/14 8:15

「核軍縮」テーマ 日本で催し計画 (列島ニュース 2025/5/13 13:05

独自 日本で核軍縮の催し ノーベル委員会 (NHKニュース おはよう日本 2025/5/13 6:30

憲法9条「自衛隊」明記は?反対の声 (サタデーLIVE ニュース ジグザグ 2025/5/3 11:55

アジア最貧国から急成長 親日国のバングラデシ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/5/2 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.