プーチン氏”非友好国”との「対立求めず」

2024年11月6日放送 9:52 - 9:53 TBS
ラヴィット! (最新のニュース)

ロシア・プーチン大統領は新任大使から信任状を受けとる式典に出席し、“非友好国”と位置付ける日本を含めた国の大使らに対して「対立は求めていない」と述べた。式典は5日にロシア・モスクワのクレムリンで開催され、プーチン大統領は去年12月着任の武藤顕駐ロシア大使ら28か国の大使から信任状を受け取った。例年プーチン大統領は各国との2国間関係に言及するのが慣例。しかしこの日は日本やカナダ、イタリアなどウクライナ侵攻を受けて外交関係が冷え込みロシアが“非友好国”と位置付けた12か国をひとまとめにして言及。「接触は最小限にとどまり重要な国際地域問題に関する協力は凍結されている」との認識を示した。その上で「互恵的協力の論理に従い対立は求めていない」と述べ「ロシアとの協力について合理的でバランスの取れた見方が広まっていくと信じたい」と主張。


キーワード
ウラジーミル・プーチンクレムリンモスクワ(ロシア)武藤顕

TVでた蔵 関連記事…

各国首脳らがキーウで支援協議 (ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア〜笑わせたら100万円!!〜 2025/2/24 18:30

ゼレンスキー大統領”平和実現なら辞任の用意” (ニュース 2025/2/24 12:00

大統領「平和になるなら辞任する用意」 (ひるおび 2025/2/24 10:25

ロシア プーチン氏「目標達成しつつある」 (ラヴィット! 2025/2/24 8:00

最新 ゼレンスキー氏「平和実現なら辞任の用意」 (めざまし8 2025/2/24 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.