ボスニア紛争 戦後30年 8000人虐殺 高校生が追悼

2025年7月13日放送 3:57 - 3:58 TBS
TBS NEWS (ニュース)

ボスニア・ヘルツェゴビナでイスラム系住民約8000人が虐殺された事件から30年を迎え、都内の開智日本橋学園高校で追悼式典が行われた。ボスニア・ヘルツェゴビナでは民族間の対立から内戦が勃発し、1995年7月にセルビア系の武装勢力がイスラム系の男性や少年約8000人を殺害した。追悼式典が行われた学校の生徒たちは毎年ボスニアに追悼に訪れ、現地の高校生と交流を続けている。開智日本橋学園高校の泉彩音さんは「未来に繰り返してはいけないという思いがある」などと語った。


キーワード
ボスニア・ヘルツェゴビナ開智日本橋学園中学・高等学校泉彩音

TVでた蔵 関連記事…

”交渉進展”も関税引き上げ なぜ? (NHKニュース7 2025/7/13 19:00

ボスニア・ヘルツェゴビナ ”戦後欧州最悪の虐殺… (ニュース・気象情報 2025/7/13 10:20

ボスニア・ヘルツェゴビナ カレーカツうどん ど… (YOUは何しに日本へ?&世界!ニッポン行きたい人応援団 2025/6/9 18:25

世界のヨーグルトを使った朝ごはん 簡単でおい… (おはスタ 2025/5/12 7:05

アカデミー賞候補|なぜ?小学校の密着映画 反… (news zero 2025/2/27 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.