ミクシィの「みてね」戦略とは?

2025年10月3日放送 22:12 - 22:15 テレビ東京
ガイアの夜明け “家族の思い出”争奪戦

「みてね」のサービスを作った会社は、東京・渋谷にある1997年に創業したMIXI。mixiと言えば、日本で最初に普及したSNSサービスでおなじみ。創業者の笠原健治さんが28歳の時に立ち上げた。それから約20年、今ではスマホゲーム「モンスターストライク」やAIロボットの開発など事業を拡大し、売上は1500億円以上。そんな中、笠原さんは「みてね」を次なる事業の柱にしようと考えていた。フランス・パリに住む姉妹も「みてね」を使っている。海外でのサービス名は「ファミリーアルバム」。2人で妹・エレンさんの孫の写真を見るのが何よりの楽しみだと言う。今や「みてね」は175の国と地域で利用されている。


キーワード
ミクシィパリ(フランス)モンスターストライク渋谷区(東京)みてねRomiMIXI

TVでた蔵 関連記事…

世界2700万人が使うアプリ (ガイアの夜明け 2025/10/3 22:00

「アマゾン」「グーグル」…実力は? (ガイアの夜明け 2025/10/3 22:00

ミクシィ「みてね」新商品開発 (ガイアの夜明け 2025/10/3 22:00

ミクシィ「みてね」新商品開発 (ガイアの夜明け 2025/10/3 22:00

キンタロー。 AIに ものまね相談 (グッド!モーニング 2025/7/23 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.