リチウム電池 安全な捨て方は?

2025年11月16日放送 10:31 - 10:34 NHK総合
明日をまもるナビ あなたのバッテリー大丈夫? リチウム電池の疑問にお答えします

リチウムイオン電池がゴミ収集車や処理施設で火災の原因となる事例が多発している。茨城県のごみ処理施設では不燃ごみに混入したリチウムイオン電池が原因で火災が発生し、1年近く経った今も処理施設は稼働を停止している。こうした事故をなくすため、自治体が対策を進めている。世田谷区ではリチウムイオン電池の収集を新たに始めた。町田市ではリチウムイオン電池の混入がないか確認するため、ごみ処理施設の人員を増やした。


キーワード
リチウムイオン蓄電池世田谷区(東京)町田市(東京)守谷市(茨城)常総地方広域市町村圏事務組合

TVでた蔵 関連記事…

今回は (明日をまもるナビ 2025/11/16 10:05

リチウム電池 疑問にお答えします (明日をまもるナビ 2025/11/16 10:05

リチウム電池 急増する発火事故 (明日をまもるナビ 2025/11/16 10:05

リチウム電池 発火を防ぐには?/発火したらどう… (明日をまもるナビ 2025/11/16 10:05

リチウム電池 疑問にお答えします 使い方・選び… (明日をまもるナビ 2025/11/16 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.