世界最大のデジタルカメラ 32億画素で撮影の星空は

2025年7月17日放送 11:00 - 11:01 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース・気象情報)

チリに新たに設置されたベラ・C・ルービン天文台の観測チームが、世界最大のデジタルカメラとされる32億画素のカメラで撮影した、数千光年離れた星雲の画像などを初めて公開した。観測チームは今後10年間で南半球の空全体を撮影する計画。国立天文台・内海洋輔准教授は「これまでにない深さ、これまでで最大級の広さになる。いろいろな天文の問題に対して答えを与えられるのかなと思う」と話す。


キーワード
ベラルービン天文台

TVでた蔵 関連記事…

「世界最大のデジカメ」で撮影の星空 (首都圏ニュース845 2025/7/17 20:45

32億画素で撮影の星空 (ニュース 2025/7/17 18:00

32億画素で撮影の星空 (ニュース・気象情報 2025/7/17 15:00

「世界最大デジカメ」32億画素の星雲画像 (ニュース 2025/7/17 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.