世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 5/7 富士山本宮浅間大社

2025年6月15日放送 16:56 - 17:06 テレビ朝日
日曜マイチョイス 世界遺産検定1級 あばれる先生と大人の修学旅行

一行は「富士山本宮浅間大社」を訪れた。富士山本宮浅間大社は、北海道から長崎まで全国の約1300社ある浅間大社の総本宮で、西暦806年、坂上田村麻呂が富士宮の地に浅間大社を鎮座させたのが始まりと言われている。また、奥宮は富士山の山頂にあるという。浅間大社には、かぐや姫のモデルとなった木花之佐久夜毘売命が祀られている。浅間大社内にある「湧玉池」では1日約20万トンの水が湧き、平成の名水百選にも認定されている。一行は浅間大社内を散策し、水屋神社で水を汲んだ。


キーワード
富士山本宮浅間大社坂上田村麻呂富士山長崎県湧玉池北海道平成の名水百選静岡県富士山世界遺産センター木花之佐久夜毘売命湧玉和田とうふや味がんも水屋神社

TVでた蔵 関連記事…

舞台は富士山! (ブラタモリ 2025/8/2 19:30

富士山の秘密まるまる学べるQ (今夜はナゾトレ 2025/7/29 19:00

日本の「焼きそば」物語 (JAPAN DELISH 2025/7/26 11:25

機内アナウンス (それSnow Manにやらせて下さい 2025/6/29 14:30

オープニング (ベスコングルメ 2025/6/22 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.