2025年6月15日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日

日曜マイチョイス

出演者
飯尾和樹 阿川佐和子 島崎和歌子 柴田理恵 あばれる君 
世界遺産検定1級 あばれる先生と大人の修学旅行
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 世界遺産に登録された2つの理由

三保松原にやってきた。東海道新幹線・東京駅~静岡駅でむかい、東海道線とバスを乗り継いで約3時間で三保松原に着く。7月1日から富士山(山梨側)が山開きとなる。三保松原からスタートして、富士山を目指す。富士山が世界遺産に登録されたのは2013年だが、登録された理由は2つある。「信仰の対象」「芸術の源泉」だと紹介された。

キーワード
三保松原(静岡)富士山東京駅東海道新幹線東海道線静岡駅
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 1/7 家康が愛した三保松原

三保松原の近くには、御穂神社がある。徳川家康など歴代の将軍によって守られ、松並木の伐採は禁じられているのだそう。

キーワード
LINE三保松原(静岡)富士山御穂神社徳川家康
(オープニング)
今回は…

今回は、静岡・三保松原からスタートして、登らずに富士山を楽しむ日帰り旅。厳選7カ所のおすすめスポットを公開。さらに、予約が取れない名店でB級グルメ堪能。

キーワード
三保松原(静岡)富士山
オープニングトーク

大人が楽しめる食・旅・趣味を提案する番組。富士山が有名になったのは、葛飾北斎・歌川広重が描いた浮世絵が海外で評価されたことが大きいとのこと。

キーワード
ふじの山冨嶽三十六景富士山歌川広重[2代目]葛飾北斎[初代]高知県
世界遺産検定1級 あばれる先生と大人の修学旅行
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 2/7 360度パノラマビューの新名所

登らなくても富士山を満喫7つのおすすめスポット。三保松原から車で約20分で絶景スポットへ。多少登るとのことで、乗客1名につき往復100円(寄付金)の電動カートを島崎さんのみ乗ることに。

キーワード
三保松原(静岡)富士山
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 2/7 360度絶景!日本平夢テラス

「日本平夢テラス」に到着した。静岡・清水の駿河湾をのぞむ高台につくられた「日本平夢テラス」は、電波塔のとなりにある3階建ての建物。ここでのおすすめスポットが、3階の展望フロア。駿河湾や清水港、富士山を見ることができる。そして、ラウンジへ。「静岡茶テイスティングセット(900円)」をいただくことに。柴田さんと島崎さんは「おいしい」などとコメント。

キーワード
富士山日本平夢テラス清水港清水(静岡)特選まぐろ缶のお茶漬け静岡茶テイスティングセット

日本平夢テラスで、「特選まぐろ缶のお茶漬け」を楽しんだ。使われているのは、ホワイトミートと呼ばれるビンナガマグロで、由比缶詰所のロングセラー商品をたっぷりとトッピングしている。また、柴田さん・あばれる君は「静岡うなぎのお茶漬け」を注文した。緑茶ペーストで炊いたご飯のお茶漬けだという。そして、食後に記念撮影をした。

キーワード
ビンナガマグロ日本平夢テラス特選まぐろ缶のお茶漬け由比缶詰所静岡うなぎのお茶漬け
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 3/7 静岡県富士山世界遺産センター

次に向かったのは「静岡県富士山世界遺産センター」。建築家の坂茂さんがデザインしたこの施設は、2014年に建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞を受賞している。晴天時、5階の展望ホールでは、床に映り込む富士山を見ることができるという。

キーワード
ノーベル賞プリツカー賞坂茂富士ヒノキ富士山日本平夢テラス静岡県富士山世界遺産センター
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 4/7 静岡名物を食べ歩き!お宮横丁

次に向かったのは「お宮横丁」。約10店舗で食べ歩きができる観光スポットで、一行は「おでん工房 大吉屋」で静岡おでんを楽しんだ。静岡おでんは、会計を分かりやすくするため、串に刺していると言われている。その後、「ジェラートぷくいち」で「富士山ジェラート」を食べた。

キーワード
お宮横丁こんにゃくジェラートぷくいちバナナ大吉屋大根富士山富士山ジェラート牛すじ串静岡おでん
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 5/7 富士山本宮浅間大社

一行は「富士山本宮浅間大社」を訪れた。富士山本宮浅間大社は、北海道から長崎まで全国の約1300社ある浅間大社の総本宮で、西暦806年、坂上田村麻呂が富士宮の地に浅間大社を鎮座させたのが始まりと言われている。また、奥宮は富士山の山頂にあるという。浅間大社には、かぐや姫のモデルとなった木花之佐久夜毘売命が祀られている。浅間大社内にある「湧玉池」では1日約20万トンの水が湧き、平成の名水百選にも認定されている。一行は浅間大社内を散策し、水屋神社で水を汲んだ。

キーワード
北海道味がんも和田とうふや坂上田村麻呂富士山富士山本宮浅間大社平成の名水百選木花之佐久夜毘売命水屋神社湧玉湧玉池長崎県静岡県富士山世界遺産センター
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 6/7 家康が造営 富士山本宮浅間大社 本殿

一行は、富士山本宮浅間大社で参拝をした。本殿は、神社には珍しい2階建てで、1604年の造営の際に作られたという。

キーワード
富士山富士山本宮浅間大社徳川家康
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 予約困難!富士宮やきそばの名店 うるおいてい

最後に向かったのは「うるおいてい」。B-1グランプリで金賞を受賞した富士宮やきそばの本場の味を楽しめるという。

キーワード
B-1グランプリうるおいてい富士宮やきそば

一行は「うるおいてい」で、富士宮やきそばを楽しんだ。コシのある特注麺に、秘伝のウスターソースが絡む自慢の味だという。ニンニク入り特製辛子味噌を絡める味変もオススメ。

キーワード
B-1グランプリうるおいていうるおい焼きそばイカエビ富士宮やきそば富士山豚ひき肉
世界遺産 登らず楽しむ!富士山の七景 富士宮ブランドのネギを1本使用!絶品ネギ焼き

「うるおいてい」のもう一つの自慢は「富士宮ネぎネぎ」。「富士の雅ネギ」を1本使用しているという。

キーワード
うるおいていネギ富士の雅ネギ富士宮ネぎネぎ
(エンディング)
エンディングトーク

ソウダネ君は、「富士山頂上での楽しみ方は御来光以外にも多くあります。お鉢巡りでは、富士山の火口周辺を歩きながら壮大な景色を楽しめます」、あばれる君は「1周1時間30分くらいで行けるから、次はお鉢巡りですね!」などと話した。

キーワード
富士山
(番組宣伝)
ANNスーパーJチャンネル

「ANNスーパーJチャンネル」の番組宣伝。米で軍事パレード、一方抗議デモも。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.