- 出演者
- 飯尾和樹(ずん) 阿川佐和子 田中律子 山崎静代(南海キャンディーズ)
魚屋が営む食堂兼居酒屋「富水」を訪れた。イチオシメニューはアジフライだった。スタジオでは、アジフライを食べるかガマンするか札を上げた。「食べる」を上げた飯尾がアジフライを味わった。
去年オープンした「焼き鳥とワイン ビストロおでん 3B」を訪れた。銘柄鶏を備長炭で焼き上げたオリジナル焼き鳥が味わえる。進化系おでんも提供しており、2人はポルチーニソースをかけた大根のおでんを注文した。
田中としずちゃんは「焼き鳥とワイン ビストロおでん 3B」を訪れ、ゆず蜜ソーダを味わった。
「焼き鳥とワイン ビストロおでん 3B」を訪れ、ポルチーニソースをかけた大根のおでんを味わった。ビストロおでんは洋風のソースに合うように関西風の出汁を使用している。スタジオで阿川が大根ポルチーニソースを試食した。
3軒目はマグロスタンダードを訪れた。焼肉スタイルで味わうマグロの希少部位が名物。イチオシメニューは甘辛だれと卵黄で食べる本マグロの焼きすきだった。スタジオで阿川が本マグロの焼きすきを味わった。
4軒目は「もつ焼よし田」を訪れた。仕事帰りのサラリーマンなどで日々満席になっている。15種類以上のもつを楽しめるもつ焼きが名物。2人は真空まるごとトマトジュースとイチオシの目玉焼きを味わった。余分な水分をざるでこして卵の凝縮した美味しさを引き立てている。スタジオで飯尾が試食した。このあとは特別ルールとして2人で1品試食できる。
辰巳新道は昭和レトロな佇まいの飲み屋街。1950年電車通りに点在していた屋台を集めたことが始まり。長さ50メートルほどの通りに30軒の飲み屋がひしめいている。5軒目は「ニューもつよし」。創業以来14年間継ぎ足してきたスープで作るもつ煮込が名物。イチオシのポテトマカロニサラダを味わった。スタジオで飯尾と阿川がポテトマカロニサラダともつ煮込みを試食した。
居酒屋ゆうちゃんを訪れた。2代目店主のゆうちゃんは母と一緒に店を営んでいる。肉どうふ、サキイカ天ぷら、鮭カマ焼、島ラッキョウ天ぷらなどのメニューを紹介した。
居酒屋ゆうちゃんを訪れた。納豆天ぷらを味わった。先代の出身である会津の店で出ていた料理だという。今回のロケは合計で1万4732円だった。
次回予告。
ANNスーパーJチャンネルの番組宣伝。「きょうは母の日 各地で感謝イベント」
- キーワード
- 母の日