世界陸上 日本男子110mHが熱い

2025年8月13日放送 7:34 - 7:38 TBS
THE TIME, (世界陸上)

世界陸上まで1か月。日本男子110mHについて。ルーツは中世ヨーロッパ。当時貴族の間では馬の障害物競走が大流行。庶民たちは自ら障害物を飛び越えハードル走に発展したと言われている。大会スペシャルアンバサダー・織田裕二さんは「10、11レーンをかぶりつき席でみた。接触音で圧倒された」と話した。世界陸上で4個の金メダルに輝いたアレン・ジョンソンさんはハードルなぎ倒し男と呼ばれていた。アトランタ五輪では8/10台倒しながら金メダル。日本代表は日本勢初世界陸上で決勝進出5位入賞した泉谷駿介さん、日本勢初五輪で決勝進出5位入賞した村竹ラシッドさん、野村周成さん。


キーワード
織田裕二アトランタオリンピックゲッティイメージズアレン・ジョンソン世界陸上競技選手権大会(1997年)パリオリンピック泉谷駿介野本周成東京2025世界陸上競技選手権大会村竹ラシッド世界陸上競技選手権大会(2023年)

TVでた蔵 関連記事…

駅伝 日本一決定戦をかけた戦い 東京世界陸上代… (Nスタ 2025/10/16 15:49

今夜水のTBS (THE TIME, 2025/8/13 5:20

東京世界陸上企画 #24 「超人BIG7 棒高跳 世界… (S☆1 2025/8/11 0:00

東京世界陸上 9月13日開幕 (S☆1 2025/8/11 0:00

東京世界陸上をかけ激走 (Nスタ 2025/8/10 17:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.