中国 ”世界初”ロボットの運動会 500体以上が熱戦…珍プレーも

2025年8月18日放送 17:47 - 17:53 日本テレビ
news every. (ニュース)

中国・北京で500体以上の人型ロボットが集まる世界初の運動会が開催された。アメリカや日本からロボットが集まり全26種目を競い合った。3日間にわたって行われた運動会の中でも特に注目されたのはサッカーの試合。リモコン操作ではなくロボットに搭載されたAIが判断しプレーを行い倒れても自分で立ち上がる優れものだが、混戦では機体の加熱などが原因で退場するロボットが続出した。ドイツチーム対シンガポールチームの試合はドイツチームが勝利した。使われるロボットはプログラミングこそ違うものの機体のほとんどは中国メーカー製のもの。今回の大会は北京市政府が主催し、最先端テクノロジーを世界にアピールする狙いがある。運動会に先立ち北京ではロボットの展示会が開催された。ロボット販売店もオープンし、サッカー用ロボット、生活助手ロボットなどが個人で購入可能だという。ロボット運動会で中国は少なくとも20の種目で優勝したとのこと。


キーワード
ロボット北京(中国)人工知能

TVでた蔵 関連記事…

中国 人型ロボットのスポーツ大会「めっちゃ速… (Nスタ 2025/8/18 15:49

解説 中国”人型ロボット事情”は (Nスタ 2025/8/18 15:49

中国 ロボット薬を正しく運べる?「カゴ落とし… (Nスタ 2025/8/18 15:49

解説 中国AI開発に”黄信号”? (Nスタ 2025/8/18 15:49

中国で人型スポーツロボットSPORTS大会 (Nスタ 2025/8/18 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.