人気の長岡花火 なぜ意味深ポスター?

2025年7月3日放送 17:24 - 17:29 フジテレビ
イット! ソレってどうなの?

毎年8月2日・3日に開催される「長岡まつり大花火大会」の意味深ポスターが話題になっている。後ろ姿で空を見上げる人たちの写真だが空には花火はない。さらに「みんなで守る長岡花火」というキャッチコピーが書かれている。長岡花火は3年ぶりに開催した2022年からコロナの密対策や雑踏事故対策として全席有料化になった。チケットがない人は会場に来ないように呼びかけているが近くでは混雑や車の渋滞が発生している。そうした人達に来訪を控えてもらうためのポスターとのこと。また異例ポスターの背景にはチケット転売の問題もある。主催者側は対策として記名式チケットにすることで出品制限のある大手フリマサイトでは転売不可になる。また会場で本人確認を行う対策も考えているとのこと。


キーワード
長岡まつり大花火大会長岡市(新潟)長岡花火財団長岡花火公式YouTubeチャンネル

TVでた蔵 関連記事…

花火大会ポスターに”異変” (スーパーJチャンネル 2025/7/4 16:48

コーナー説明 (イット! 2025/7/3 15:45

連日行列!角野さんが30年以上通うカレー店 (路線バスで寄り道&お買い物の旅 2025/6/22 14:50

30万人が大感動!長岡まつり大花火大会 (いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人 2025/5/10 13:20

30万人が大感動!長岡まつり大花火大会 (いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人 2025/5/2 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.