2025年7月4日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
久保田直子 井澤健太朗 手塚悠介 佐々木快 森山みなみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶をした。

(ニュース)
地割れも「震度5弱の島」取材

小宝島を取材した。昨日の地震で震度3の揺れを観測するなどしていた。地割れをしている箇所があり、住宅の倉庫にも亀裂が入っていた。また悪石島では希望者の避難が始まっている。

キーワード
小宝島悪石島
クマ 市街地の高校に”侵入”も

岩手県北上市ではクマの出没が相次いでいる。先月は高校にクマが出没した。

キーワード
北上市(岩手)専修大学北上高等学校
”学歴詐称”疑惑で 辞職勧告決議可決へ

伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑で辞職勧告決議が可決された。

キーワード
伊東市(静岡)田久保真紀
大麻密売か?専修大元柔道部員逮捕

多摩市で乾燥大麻およそ70gを営利目的で所持した疑いで専修大の元柔道部員が逮捕された。

キーワード
多摩市(東京)専修大学日野警察署
なるほど!ハテナ
専門家が否定「7月5日に大災難」

「私が見た未来 完全版」の記述から7月5日地震説のデマが独り歩きし、京都のホテルでは香港からの観光客のキャンセルが相次いでいる。京都市観光協会によると、5月から香港からの宿泊者が前年比で最大46%減少したという。山形のホテルでも、香港などの団体客が5月から今月にかけて50件ほどのキャンセルが相次いでいる。香港のグレーターベイ航空は、徳島と香港を結ぶ定期便を9月から全便運休すると発表した。本の中では地震の発生源が日本とフィリピンの中間あたりの海底と記載されているが、東北大学災害科学国際研究所の富田助教は「プレートの真ん中で東日本大震災を超えるような津波を起こすものが地震活動によって起こることは考えにくい」と否定した。気象庁も今回の噂をデマと否定している。

キーワード
YouTubeたつき諒クロスホテル京都グレーター・ベイ航空フィリピンホテルメトロポリタン山形京都市観光協会京都市(京都)仙台市(宮城)台湾山形市(山形)後藤田正純徳島県徳島飛行場有楽町(東京)東北大学東日本大震災気象庁災害科学国際研究所私が見た未来 完全版野村竜一飛鳥新社香港国際空港香港(中国)
(気象情報)
気象情報

台風4号の情報と天気予報を伝えた。

キーワード
台風4号
news BOX
花火大会ポスターに”異変”

長岡まつり大花火大会では雑踏事故の懸念などから全席チケット制で来場者数を管理しているが、チケットを持たない人も会場周辺に集まってしまい危険な状態になる可能性があるという。転売目的で入手する人もおり、見たい人にチケットが回らない事態にもなっている。主催者側は対策としてチケットを記名式にし、キャンセルのチケットを再販売するなどしている。

キーワード
新潟県長岡まつり大花火大会長岡花火財団長岡花火財団 ホームページ
美味しい”桃”ドコ見ればわかる?

アキダイの秋葉社長が、美味しい桃はどこをチェックしたらいいかを教える。

キーワード
アキダイ港区(東京)笛吹市(山梨)
美味しい”桃”見分け方

アキダイの秋葉社長は皮に白い点々が広がっている桃は美味しいと話した。桃は糖度が上がると皮に白い点々が表れる。

キーワード
アキダイ笛吹市(山梨)
(ニュース)
速報 コメ価格3691円に前週比57円安

すべての業態の小売店でコメの販売価格が5キロあたり平均3691円となった。

追跡
街のフシギ調査隊 ”手書き地蔵”&”円の中の街”

住宅街に潜む不思議を追跡する。

「止まれ」連続27カ所の道

群馬・大泉町の住宅街には止まれの標識が14か所、向かい合わせに数えると27か所あった。広い道路から1本中に入った住宅街で、車は止まれの前でその都度停止していた。40年以上前、多くの車が止まらずに進める住宅街の道路を抜け道として使っていた。1987年に現在の数と同じ27か所に標識を設置。その後通り抜けする車は減り、直近5年間で出合い頭の事故はない。

キーワード
大泉町(群馬)群馬県警察館林駅
何のため?顔が描かれた地蔵

葛飾区には目や鼻、口がペンで書かれた満願地蔵尊が遭った。いつ誰が顔を描いたかは不明。AIを使って描かれた部分を消すと、顔の凹凸がほとんどなかった。元学芸員の堀さんは、おそらく首がとれて関係のない石をのせ誰かが修復した可能性があると指摘した。

キーワード
京成本線堀切菖蒲園駅満願地蔵尊葛飾区郷土と天文の博物館葛飾区(東京)
ナゼ巨大な”円の中の街”?

船橋市には謎の円形エリアがあった。広さは東京ドーム約10個分で、周囲は平坦な土地に囲まれていた。旧日本海軍の石柱には、侵入を警告する文字が刻まれていた。円形エリアは、1915年に作られた旧日本海軍の通信基地だった。円形エリアは戦後アメリカ軍に接収され、1966年に返還された。中心の鉄塔を支えるため周りに18本の副塔を設置。円形に沿って設置された副塔に沿って旧日本海軍の土地があった。

キーワード
アメリカ合衆国軍大日本帝国海軍東京ドーム海軍省船橋地名研究会船橋市(千葉)
なるほど!ハテナ
外国人が感動!「穴子」の魅力

7月5日はアナゴの日。今回は穴子の魅力に迫る。日本橋の穴子専門店玉ゐ 本店には行列が並んでいる。玉ゐ 本店では全国各地からお客さんが来店している。穴子の刺し身などを楽しめる。

キーワード
アナゴの日中央区(東京)玉ゐ 本店
外国人感動!25cm天ぷら

浅草には対馬産の穴子を丸々一尾捌いて天ぷらにした天丼が人気の店がある。天ぷらを食べる外国人の映像が流れた。

キーワード
アナゴの日天麩羅 秋光浅草(東京)
きょうのSHOTIME
”得点王”として独走中!

ドジャースタジアムでは日本の大人気漫画とのコラボイベントが開催され先着4万人に主人公のトレードマークの麦わら帽子が配布された。試合はドジャース✕ホワイトソックス。結果は6-2でドジャースの勝利となった。

キーワード
アーロン・ジャッジエリー・デラクルーズシカゴ・ホワイトソックスドジャー・スタジアムフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えた。

キーワード
テレビ朝日 屋上テラス大雨警報洪水警報群馬県
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.