今までと違う!?沖縄・首里城の真の姿とは?

2025年5月8日放送 20:54 - 20:59 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ! (日本の世界遺産 6大非公開エリア潜入SP)

2000年に世界遺産に登録された首里城跡は、独特の建築様式や石積技術に高い価値があると評価された。土台部分の遺構は約500年前から首里城があったことを示す。2019年に首里城正殿が全焼し、現在再建に向けて工事が行われている。正殿の上層の屋根の上には2匹の大きな龍頭棟飾があった。今回の再建では約250年前の首里城を再建する。平成の復元より琉球王国のものに近づく。平成の瓦と令和の瓦ではデザインが違う。また消失前と再建後の赤の色も変わる。


キーワード
清水建設世界遺産首里城中国沖縄県琉球王国のグスク及び関連遺産群龍頭棟飾

TVでた蔵 関連記事…

首里城正殿の再建工事「素屋根」本体を取り外す… (列島ニュース 2025/7/29 14:05

鈴木亮平×江口洋介×菜々緒が食欲大開放 【沖縄… (バナナマンのせっかくグルメ 2025/7/27 19:00

2000年07月19日 2千円紙幣 発行 (シャカレキ!〜社会歴史研究部〜 2025/7/19 20:54

堤真一&山田裕貴 沖縄穴場スポット旅 (櫻井・有吉THE夜会 2025/7/17 23:30

那覇で不発弾処理 約2300人に一時避難呼び掛け (ニュース 2025/7/6 18:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.