今 注目の段ボールを調査!

2025年5月7日放送 14:50 - 15:00 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)

埼玉県八潮市にある工場を訪ねると段ボールのもとになる色んなところから回収された段ボールがあった。リサイクルの原料はほとんどがリサイクルに出された段ボールでリサイクル率は約94%。SDGsが叫ばれるなか改めて注目されている。回収された段ボールは巨大なミキサー・パルパーで繊維の状態になるまでほぐされる。溶かした古紙を網に吹き付けローラーの圧力と熱風で水分を抜くと原紙が完成。この原紙を別の工場で加工する。段ボールの需要は日本経済の発展と大きく関わっている。段ボール需要は伸びに伸び毎年のように成長。高度経済成長期には強度1.8倍の折れない段ボールが作られた。乳酸菌飲料の容器で思いついたという。今では総重量300キロ以上のピアノも段ボールで運べるようになった。貨物の重量が減少し輸送コストは3分の1になった。さらに直火でも燃え広がらない段ボールは防腐剤をコーティングすることで生まれ、水に濡れても大丈夫な段ボールも活躍している。
段ボールで荷持が届いた時に発泡スチロールなどで包まれているのがおなじみだったが、最近は段ボールだけの包装が増えている。今環境負荷を減らすべく多くの企業で研究が進められている。北九州にある大手住宅設備機器メーカーを訪ねると段ボールの魔術師佐藤さんがいた。日本パッケージングコンテストではこれまで何度も賞に輝いている。便座では包装する段ボール自体に切り込みを入れ緩衝剤に。結果的に10億円以上のコストが削減された。こういったムダのない段ボール包装は様々な業界で注目されている。トラックなどの省スペース化が実現し配送費の削減にも貢献。


キーワード
北九州市(福岡)春日井市(愛知)八潮市(埼玉)日本パッケージングコンテスト持続可能な開発目標全国段ボール工業組合連合会

TVでた蔵 関連記事…

オープニングトーク (誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2025/5/7 17:30

Q295 世界中の誰とでも仲良くなれる話題をあげ… (誰でも考えたくなる「正解の無いクイズ」 2025/5/7 17:30

昼間なのに真っ暗になる会社 社内で評判の魅惑… (秋山ロケの地図 2025/5/5 12:55

地球を笑顔にするWEEK (S☆1 2025/5/5 0:00

中日クラウンズ SDGs (中日クラウンズ 2025/5/4 14:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.