住宅設備メーカーミラタップで“つまずき”チョーサ

2025年9月21日放送 16:14 - 16:18 TBS
絶好チョーサ団!つまずきから学ぶ成功の法則 (絶好チョーサ団!つまずきから学ぶ成功の法則)

住宅設備メーカー・ミラタップの山根社長のつまずきは「社長就任2日で2億円の損失」。売り上げがずっとない支店を閉鎖した結果、過去に溜まっていた2億円を損失として計上。社員のモチベーションが低下し退職者が続出した。つまずきから学んだのは人やモノではなく、会社にこそ輝きを持たせること。
続いて「ミラタップ 大阪ショールーム」へ。3000点の商品が並ぶショールームで人気商品がオールステンレスのシステムキッチン「グラッド45」。この商品のつまずきは「デザインにこだわって苦労した」。扉の設置面を斜め45度にしたシンプルなデザインが特徴で、技術的に曲げる部分が難しく職人らと多数打ち合わせを行ったという。一方信楽焼の洗面ボウル「シガラキコンクリ」で、素材にこだわりすぎて時間がかかりすぎたのがつまずき。マットな質感にこだわって300点以上の試作品を作った結果、10年近くかかった。学んだのはものづくりへの徹底したこだわりだという。調査を終えたショーゴは「ネタ造りは大阪まで行って本社のバスタブの中で」などと振り返った。


キーワード
桃太郎電鉄信楽焼大阪府東京都グラッド45システムキッチンミラタップミラタップ 大阪ショールームシガラキコンクリ

TVでた蔵 関連記事…

住宅設備メーカーミラタップで“つまずき”チョーサ (絶好チョーサ団!つまずきから学ぶ成功の法則 2025/9/21 16:00

ミラタップ (サンデー・ジャポン 2025/8/3 9:54

約219万円で水回り大変身 (ヒルナンデス! 2025/4/15 11:55

住宅価格の高騰で… “シンプル化”加速!? (ワールドビジネスサテライト 2024/11/25 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.