値上げ続くなか…最低賃金引き上げは 議論大詰め

2025年7月31日放送 19:16 - 19:20 NHK総合
NHKニュース7 (ニュース)

国内の主な食品メーカーが来月から1010品目で値上げ。主な品目は、だし製品などの調味料、乳製品、加工食品。卵の値上がりも続いていて、今月の卸売価格は前年同月比129円増。こうした中、最低賃金引き上げの議論は大詰めに。徳島の半田そうめんの製造会社では、昨年度の最低賃金引き上げを受けて一部パート社員の時給を上げたそう。原材料費や光熱費なども高騰するなかで、新商品販売に乗り出したという。上質の小麦粉を使用した高品質のもので、値段は通常の2倍に。注文も増えているそうだが、最低賃金が昨年度と同水準の引き上げとなれば経営に大きな影響が出るのではと専務は心配していた。昨年度の最低賃金は1055円で、過去最大の引き上げ幅に。政府は2020年代に1500円台を目標としていて、これはこれまでの上昇ペースでは到達が難しい数字。こうした中でのことしの審議会。労働者側は「最低賃金に近い賃金で働く人たちの生活は極めて厳しく、昨年度を上回る大幅引き上げが必要」としている。一方の企業側は「多くの中小企業は物価高などを十分に価格転嫁できず厳しい経営環境にある」など過度な引き上げには慎重な姿勢。専門家は昨年度より高い引き上げになる可能性はあるとしたうえで「企業側の納得感が高まることも必要」などとコメント。


キーワード
大和総研帝国データバンク厚生労働省つるぎ町(徳島)半田そうめん

TVでた蔵 関連記事…

人手不足 警備会社の倒産最多 (グッド!モーニング 2025/8/2 6:00

8月値上げ1010品目に キャベツ安 1玉100円台 (めざましどようび 2025/8/2 6:00

最低賃金 1100円超える? (news every. 2025/8/1 15:50

8月の値上げ商品 1010品目 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/1 7:00

ニュースの“ハテナ” 値上げいつまで続く? (NHKニュース おはよう日本 2025/8/1 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.