備蓄米の出荷 いまだ24%のワケ/ご当地米 問い合わせ増

2025年4月28日放送 16:36 - 16:45 日本テレビ
news every. #みんなのギモン

スーパーでのコメの平均価格は今月7日からの一週間で4217円と15週連続で値上がりした。今月14日からの一週間の平均価格はきょう発表が予定されている。これまで行われた備蓄米の入札で9割以上を落札したJA全農が販売状況を発表した。JA全農はこれまで2回の落札で19万9270トンを落札している。これらは全て売却先が決まっているとしているが、このうち出荷済みの量については落札寮の24%の4万7000トンほどにとどまっている。JAは6月末までに全体の66%にあたる約13万トンを出荷するとしている。JA全農によると、備蓄米の受け渡しに手順が多いため流通に時間がかかっているとのこと。また宇都宮大学の松平尚也助教によると、卸売業者が在庫からさばきたいため5~6月の出荷を オーダーする傾向があり出荷が遅れているひとつの原因とのこと。松平助教によると、備蓄米がしっかり出回れば5~6月ごろには米の価格が落ち着くのではないかとのこと。


キーワード
宇都宮大学農林水産省全国農業協同組合連合会野々市市(石川)Aコープ富奥店八戸都市圏交流プラザ 8base松平尚也南部達者米あふそ米

TVでた蔵 関連記事…

3週ぶり↓ 値下がり幅わずか (NHKニュース おはよう日本 2025/8/16 6:30

コメ最新価格 上昇・下落 分かれる 備蓄米放出… (ANNニュース 2025/8/16 5:50

3週ぶり↓値下がり幅わずか (ニュース・気象情報 2025/8/16 5:00

愛媛県松山市のウミコイ仲間 濱本耕平さん (ウミコイ -今 海に出来ること- 2025/8/15 20:54

コメ平均価格 3週ぶりの下落 (首都圏ネットワーク 2025/8/15 18:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.