備蓄米随意契約で価格は小泉大臣に生直撃/小泉農水大臣コメ高騰価格どう下げる?/備蓄米随意契約でどうなる/持続可能なコメ農政は小泉大臣vs玉川徹

2025年5月23日放送 8:43 - 9:05 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー (ニュース)

備蓄米過去3回は競争入札で政府は高い金額を提示した業者に売却。3回のうちJA全農が約95%落札し1・2回目の入札のうち先月27日までに小売業者に割った米は約7%。小泉農水大臣が目指すのは随意契約で政府と事業者が金額や条件を決めて契約。専門家によると、メリットは競争入札より安い価格で売り渡し可能などで、デメリットは業者や価格決めの根拠に不公平感が感じる可能性がある。
小泉進次郎農水大臣に話を伺う。随意契約でいくらまで下がるかについて「2000円台で考えている」と答えた。売り渡し先の透明性について「スピード重視だということも理解いただけるように取り組む」と答えた。農政をどう転換して守っていくかについて「米農家の大規模化集約化が必要」と答えた。コメは足りているという認識かについて「精査しないと真実はわからない」と答えた。


キーワード
自由民主党小野寺五典全国農業協同組合連合会

TVでた蔵 関連記事…

”備蓄米 来月上旬にも店頭5キロ2000円台で” (NHKニュース7 2025/5/23 19:00

下村元文科大臣の参考人招致を議決 (ゆうがたサテライト 2025/5/23 16:54

備蓄米の”価格破壊”起きる? (スーパーJチャンネル 2025/5/23 16:48

速報 随意契約の日程 きょうにも発表か (スーパーJチャンネル 2025/5/23 16:48

小泉農水大臣「制度設計 整った」 (スーパーJチャンネル 2025/5/23 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.