全国で深刻化する“神社離れ”伝統行事などが存続の危機/福岡「地域伝統行事お助け隊」創設

2025年11月20日放送 11:20 - 11:27 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ピックアップNEWS

福男選び神事を受けてのスタジオトーク。柳澤秀夫は僕は走れない、なんであんなに走れるのかなどとコメント。一方、全国で神社離れが深刻化している。文化庁の調査によると2023年12月時点で全国の神社の数は約8万社だったが、それまでの10年で683社減っているといい、伝統行事も存続の危機にある。毎日新聞のアンケートによると無形民俗文化財の伝統行事のうち31県の102件が休止状態だという。その理由が高齢化や若者の減少、担い手不足など。福岡県では祭りのマッチングサービスとして地域伝統行事お助け隊が創設された。アップデートの仕方が問われているのではないかなどと中室牧子は指摘。  


キーワード
文化庁毎日新聞蘇民祭江東区(東京)桐生市(群馬)唐津市(佐賀)奥州市(岩手)宗教年鑑桐生西宮神社天山神社福男選び神事広瀬浮立地域伝統行事お助け隊

TVでた蔵 関連記事…

激走!“一番福”は誰の手に? 群馬で関東版 福男… (DayDay. 2025/11/21 9:00

氷点下で「福男・福女選び」あの名物競争が関東… (Nスタ 2025/11/20 15:49

-0.3℃のなか熱い“福選び” (Nスタ 2025/11/20 15:49

関東版「福男選び」一番福は誰に? (FNN Live News days 2025/11/20 11:30

このあと (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/20 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.