公立の男子校・女子校は廃止?埼玉県立高校で共学化論争

2024年8月4日放送 10:51 - 10:59 フジテレビ
ワイドナショー 東野幸治と有名人が斬るニュース

日本は、そもそも明治時代は男女別学校の教育が基本だった。戦後GHQの教育改革で公立高校の共学化が進んだ。西日本は共学化が進み、東日本は男女別校が多く残った。埼玉の高校は、割と優秀な新学校で、県や国に有力な人材を輩出していて、その歴史を重んじたいというOBの考えもあるという。伊藤さんは「高校は自分で選べる。そこを共学にする必要はないのでは。共学が本当に嫌な子もいる。その子達の受け皿がなくなるのはかわいそう」などとコメント。神田さんは「今回のは公立なので税金が入ってるので、どんな子どもも平等に教育を受けられる機関である必要がある。今は多様化が進んでいるので公立は選択肢がたくさんあるべき」などと話した。神田さんは私立女子校出身で、異性のために服を決めるなどの発想がまったくなかったので自分の好きを突き詰めることができたが、社会に出てから苦労したという。


キーワード
連合国軍最高司令官総司令部埼玉県教育委員会埼玉県立浦和高等学校

TVでた蔵 関連記事…

「鉄道模型趣味」1000号 誌名に込めた平和の願い (news every.サタデー 2025/5/24 17:00

47都道府県を大調査して見つけた超貴重映像ベス… (クイズプレゼンバラエティーQさま!! 2025/5/12 19:00

寄り添うラジオ (アナウンサーの100年 2025/5/11 8:50

知られざるダイナミックな塔の意外な正体とは!? (奇跡体験!アンビリバボー 2025/4/30 19:00

食べることは生きること ~「きょうの料理」誕… (放送100年特集 食べることは生きること「きょうの料理」誕生秘話 2025/4/29 6:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.