公立高入試 デジタル活用「併願制」検討へ

2025年5月20日放送 6:19 - 6:22 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 イラスト解説 ここに注目!

文部科学省は公立高校の入試でデジタル技術を活用して、受験生が複数の学校に出願できる併願制の検討を始めた。現在は単願が主流。この仕組みだと受験生は1回の受験で済む。併願制になれば自分の成績に合った高校に志望を出しながら、難関校にも挑戦できる。課題としては多角的に評価できないなど。


キーワード
文部科学省

TVでた蔵 関連記事…

「国際卓越研究大学」2回目公募に8校 (ニュース 2025/5/20 18:00

「国際卓越研究大学」2回目公募に8校 (ニュース・気象情報 2025/5/20 15:00

花粉症に耐性、乗り物酔いしない…人間の体でそ… (マツコ&有吉 かりそめ天国 2025/5/16 20:00

文科省 大学に個別に対応求める (大相撲(2025年) 2025/5/15 15:55

申請手続き 間に合わない学生 相次ぐ (NHKニュース おはよう日本 2025/5/15 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.