分断 念願ついに?軍事パレード批判も

2025年6月15日放送 18:20 - 18:29 日本テレビ
真相報道バンキシャ! (ニュース)

日本時間の今朝、アメリカの首都ワシントンで34年ぶりとなる軍事パレードが行われた。大きな盛り上がりを見せた一方、「独裁者のパレードだ」など批判する声も上がっている。かかった費用は最大65億円。大規模軍事パレードの開催は、トランプ大統領の念願だった。きっかけは8年前にパリで行われたフランス軍のパレード。「自分も軍事パレードをしたい」と口にしていたが、莫大な費用などを理由に実現しなかった。それから8年。”歯止め役不在”と言われる政権で叶えた。全米各地で“軍を私物化している”と抗議の声が上がった。14日に行われた反トランプでもは全米で約2000ヵ所。パレードの舞台となったのはホワイトハウスの前の大通り約1.4km。パレードの準備段階から当日の様子を紹介。アメリカの安全保障に詳しい明海大学・小谷哲男教授は「パレードをやることがトランプカラーだったが、フタを開けてみればそれほど派手なものではなかった」と述べた。パレードでは最新兵器のお披露目はなく、歴史の振り返りだったという。


キーワード
明海大学ドナルド・ジョン・トランプアメリカ合衆国陸軍第二次世界大戦ホワイトハウス湾岸戦争フランス軍ロサンゼルス(アメリカ)ワシントン(アメリカ)パリ(フランス)ウィスコンシン州(アメリカ)NO KINGS ホームページ

TVでた蔵 関連記事…

トランプ政権 銅に50%関税課す見通し (ニュース・気象情報 2025/7/9 9:00

真意は トランプ関税「たった25%」日本に書簡 (サン!シャイン 2025/7/9 8:14

思惑 トランプ氏「8月1日に変更なし」強気の裏… (サン!シャイン 2025/7/9 8:14

今後は トランプ関税25%に 石破首相「誠に遺憾」 (サン!シャイン 2025/7/9 8:14

ニュースの“ハテナ” “8月1日から関税25%” (NHKニュース おはよう日本 2025/7/9 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.