北海道物産展 なぜ人気? 意外なワケ/人気の北海道展 ついつい買っちゃう秘密/人気の北海道展 始まりは? 驚きの仕掛け/人気の北海道展 ”売り上げNo.1”大調査

2025年4月2日放送 17:26 - 17:35 日本テレビ
news every. なるほどッ!

北海道物産展の開催数は、東武百貨店池袋本店が3回、西武池袋本店が2回、京王百貨店新宿店が2回、新宿高島屋が2回。北海道物産展は集客率が高いため。来場者の年代が幅広くどの時間もまんべんなく来店が見込まれる。一般的に会場は高層階の催事場で、下る際に客の「ついで買い」も狙っているという。
北海道庁によると、北海道物産展が始まったのは1951年。大阪・高島屋大阪店、福岡・岩田屋百貨店で開催された。1952年には高島屋大阪店で牛の乳しぼり体験が行われたほか、1979年には木彫りの熊の実演販売、1985年にはキタキツネを見られるイベントが開催された。昨年度、北海道庁と北海道貿易物産振興会などが主催する北海道物産展は全国26都市31会場で開催。売り上げトップだった百貨店は、鹿児島県の山形屋だった。山形屋はコロナで中止となった2020年を除き、24年間トップとなっている。


キーワード
京王百貨店 新宿店西武池袋本店東武百貨店 池袋店新宿タカシマヤ山形屋北海道庁高島屋 大阪店福島県クマ大阪府キタキツネ鹿児島市(鹿児島)北海道福岡県北海道貿易物産振興会岩田屋SARSコロナウイルス2北海道物産展

TVでた蔵 関連記事…

「いっぱいで買いすぎちゃう」47都道府県の名物… (Nスタ 2025/4/3 15:49

人気「本格的」台湾フェア開催中「夜市来たみた… (Nスタ 2025/3/28 15:49

彩り豊かな「春のパン祭り」花見にぴったり”桜… (Nスタ 2025/3/27 15:49

オープニング (ひるおび 2025/3/14 10:25

日本海のどぐろカニ…北陸&信越の美食巡り (ひるおび 2025/3/14 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.