医療情報を共有する実証実験

2024年9月28日放送 18:50 - 18:51 NHK総合
ニュース645 (ニュース)

大規模災害で通信が遮断しても衛星通信を通じて医療情報を共有するための実証実験が千葉・館山市で行われた。会場には“診療コンテナ”と呼ばれる診療所の機能があるコンテナが設けられた。大規模災害に備えて太陽光や風力による自家発電装置や衛星通信設備が備えられている。きょうの実証実験は災害時の連携協定を結ぶ館山市と千葉大学が共同で行った。実験ではコンテナに患者が運び込まれ、診察した医師が“外部の病院との間で医療情報を共有できるかどうか”が確かめられた。その結果通信状態に問題はなく、コンテナの中にいる医師らはパソコンを使って衛星回線を通じて患者の診療情報を照会するなどしていた。千葉大学災害治療学研究所の牧慎太郎特任教授は「実証実験はスムーズに進んでよかった。大規模災害時の市民の安心・安全につながればいいと考えている」と話した。


キーワード
千葉大学館山(千葉)館山市千葉大学災害治療学研究所

TVでた蔵 関連記事…

地上波初の絶品店が続々登場! (タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって! 2025/7/3 18:25

結局どのお店が一番うまいの!?ご当地ベストグ… (タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって! 2025/7/3 18:25

千葉館山に巨大サメ軍団が シャークトルネード… (ザ!鉄腕!DASH!! 2025/6/22 19:00

奇跡実話 助けた猫が会社を救う!? アノ大ヒッ… (坂上どうぶつ王国 2025/6/20 19:00

房総食材で酒のつまみ対決 世界が認めた名人が… (注文の多い初キャンプ 2025/6/15 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.