古いマグロが蘇る!? さかなクンも来る鮮魚店

2025年11月1日放送 13:58 - 14:04 日本テレビ
キントレ キントレガイドブック

浦安市民をワクワクさせるスポット。実は浦安は魚の町。浦安在住歴60年の女性は、スーパーではお刺身はほとんどかわない、やっぱり違うと話す。埋め立てられ現在は魚市場こそ無いが、江戸時代から漁師町として栄え、今でも市内には魚屋が多い。中でも有名なのが泉銀。さかなクンも来ているという。浦安駅から徒歩10分の鮮魚 泉銀にきた永瀬たち。店主の森田さんはさかなクンも良く来てくれるといい、最近だと3週間前に来たという。森田さんは漁港というバンドでボーカルをつとめていてさかなクンは漁港ファン。森田さんは、永瀬くん、King & Princeでしょ?ユニバーサルだよね?俺 先輩だよとコメント。デビュー京は鮪だと話す。バンドは魚を売るために始めた活動だったという。森田さんは豊洲に独自のコネがあるため、スーパーでは買えない珍しい魚が手に入る。さらにお客さんに魚が美味しくなる裏技もレクチャーしているそうで、その1つが鮮度が落ちたマグロの美味しい食べ方。塩を全面にまぶしておしまいだといい、冷蔵庫で20分。そうするだけで水っぽくなったマグロの味がグッと濃くなるという。20分経ったら塩を洗い流しキッチンペーパーで水気を取る。2つのマグロを食べ比べてみると、味がすごいする、と永瀬。河合は締まったからか、捌きたてのお魚の食感だとコメントした。浦安市民がお世話になっている魚屋は他にもあり、浦安駅から徒歩約1分のまぐろや相馬水産 本店は、店内には食堂もある。1080円で食べられるまぐろステーキ丼や、土日限定のトロ3種盛り丼がある。浦安駅から徒歩5分の焼きはまぐりの名店、焼蛤本舗 さつまやの焼蛤は、醤油ダレの香ばしい香り。


キーワード
ユニバーサル ミュージックさかなクン漁港浦安市(千葉)泉銀まぐろや相馬水産焼蛤本舗 さつまや焼蛤King & Prince鰹 出港街道!かつを節オオカミウオヒラマサウスバハギまぐろステーキ丼トロ3種盛り丼

TVでた蔵 関連記事…

千葉県で一番住心地のいい街 浦安市を徹底調査! (キントレ 2025/11/1 13:30

浦安市民のソウルフード ぼったら (キントレ 2025/11/1 13:30

ディズニーの反対側 行列ができるクレープ屋 (キントレ 2025/11/1 13:30

ディズニーの近くにある謎の工業地帯 (キントレ 2025/11/1 13:30

世界一に輝いた舞浜の地ビールを調査! (キントレ 2025/11/1 13:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.