商店街で使える通貨 導入目指しイベント

2025年8月30日放送 18:50 - 18:52 NHK総合
ニュース645 (ニュース)

東京・亀有にある図書館は地域にちなんだ通貨“かめコイン”を作り、子どもたちが地元の商店街で広く使えるようにすることを目指している。イベントでは図書館が通貨を200枚用意し、子どもたちはカプセルトイの販売機に100円を入れて通貨を手に入れ、取り組みに協力する店で通貨を渡して320円分のジェラートに交換していた。図書館は通貨の導入を地域の活性化につなげたい考え。


キーワード
亀有(東京)

TVでた蔵 関連記事…

街角から出題!鼻歌イントロクイズ (昭和vs令和!「世代を超えて愛される最強ヒット曲BEST100」 2025/10/6 18:25

2025年 都道府県魅力度ランキング 20位:富山県 (せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜 2025/10/4 21:00

もうすぐ10周年!懐かしの散歩SP (午後もじゅん散歩 2025/8/29 13:55

物価高騰を生き抜く庶民の知恵”ありえへんセコ… (ありえへん∞世界 2025/8/26 18:25

“型破り警官”両津勘吉の世界 (じゅん散歩 2025/8/12 9:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.