国連で対立 「未承認国家」とは?

2025年9月24日放送 6:49 - 6:54 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS検定

フランス・マクロン大統領がG7のイギリス・カナダに追随する形でパレスチナを国家承認すると発表。一方アメリカ・トランプ大統領は国家承認せず。現在約160カ国が承認しているが、日本は承認を見送っている。北朝鮮については160の国・地域が国家承認しているが、日本は拉致問題が未解決なため承認していない。1972年に日本は中華人民共和国を国家承認、以来台湾を承認していない。国家として承認する基準は国際条約で定められている(継続して住む住民、境界線に囲まれた領域、領域を実効的に支配し統治する政府、他国と関係をつくる外交能力があること)。国際政治学者・六辻彰二氏は「国際関係こそが大きく影響」と分析。未承認国家・ソマリランド(東アフリカ)のソマリランド共和国は1991年一方的に独立を宣言し、去年の選挙はほぼ平穏かつ平和的な環境下で行われたとしてイギリス選挙監視団も注目している。アフリカは多くの国で多民族を抱える課題がある。トルコの南側に位置する未承認国家・北キプロスにあるキプロス共和国の首都ニコシアでは、トルコ系住民がトルコ軍の支援を背景に1983年一方的に独立を宣言。トルコのみ国家承認しているが他国は承認していない。未承認国家・マルタ騎士団は115の国・地域と関係を持ち国連総会にオブザーバーとして参加しているが国家承認されていない。


キーワード
国際連合朝日新聞社ドナルド・ジョン・トランプ朝日新聞台湾カナダソマリアフランスガザ地区(パレスチナ)イスラエルアフリカヨルダン川西岸地区(パレスチナ)イタリアマルタ島マルタ騎士団ニコシア(キプロス共和国)アメリカエマニュエル・マクロン中国トルコ軍イギリストルコ六辻彰二北朝鮮国際連合総会北キプロス・トルコ共和国マルタ騎士団ホームページ朝日新聞GLOBE+ソマリランド共和国

TVでた蔵 関連記事…

大谷翔平「後光が差している」 (スーパーJチャンネル 2025/11/21 16:48

トランプ氏とサウジ皇太子会談 蜜月関係の復活… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/20 10:25

阿部寛&夏川結衣 恥ずかしい経験 (グッド!モーニング 2025/9/25 4:55

習氏が重視 新疆ウイグル自治区とは (グッド!モーニング 2025/9/25 4:55

欧米諸国 新疆ウイグル自治区の何を批判? (グッド!モーニング 2025/9/25 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.