- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴
オープニング映像と出演者の挨拶。
蔵前警察署・河野雅明署長は地元中学生を一日警察官に委嘱した。歩行者の誘導などを行った。
東京・目黒区の2LDK+納戸(66.18平方メートル)築9年中古マンションの紹介。コスモスイニシア流通事業部・小内るみなさんは「1億7800万円」「都心の好立地物件の場合珍しくない。(新築時の)3倍くらいになっている物件もある」という。東京23区中古マンション価格70平方メートルあたり1億721万円(出典:東京カンテイ)。4か月連続1億円超えだ。東京カンテイ市場調査部・高橋雅之上席主任研究員は「運用しよう、購入・売却による差益を狙おうという方による購入も比較的多くなってきている」と話した。東京千代田区・樋口区長は「住宅価格が過度に高騰」「国内、海外から登記目的での販売、購入が一定数行われていることもわかった」と話す。千代田区は近年建設のマンション登記を調査、購入者の7割が別の場所に居住していた。区は7月、原則5年転売できない特約をつけるよう事業者に要請を出した。不動産協会は価格高騰の大きな要因は建築資材費などの高騰とする一方で短期の転売は好ましくないと対策を検討しているという。高橋さんは「(家賃水準を)上げる動きが出ている」と話す。
東京・六本木の中継映像とともに気象情報を伝えた。
占いを伝えた。
きのう午前10時過ぎ東京・江戸川区の路上で「店の人に催涙スプレーをかけた」と目撃者が通報した。路上にいた男女3人は飲食店の店員とみられ2人組に催涙スプレーをかけられた。3人は目の痛みなどを訴えている。2人組は覆面で黒っぽい服装で、現場から逃走した。現場はJR小岩駅から約500mの住宅地。
石破総理は「政治とカネの問題の解決策が総裁選挙においては大きな論点となり、国民の皆様方の支持を得るために必要なこと」と話した。他にも、賃上げ、コメ政策について「結局実現をみなかったということがあっては決してならない」と述べ、後任に政策継続を求めた。さらに戦後80年のメッセージについては閣議決定を経る談話にしないとしたうえで「なぜ戦争を止めることができなかったのか。私なりの考え方を申し述べたい」と発表に意欲をみせた。
きのう日本記者クラブ主催の立候補者討論会で各候補者に質問が飛んだ。茂木前幹事長は子ども食堂訪問について聞かれ「知人の紹介で訪問。物価高を感じた」と話した。林官房長官は石破政権継承について聞かれ、「変えるべきところは変え、継承していくべきものは継承する」と話した。小林元経済安全保障担当大臣は 穏健保守をなぜ強調しているのかと聞かれ、「保守はもともと穏健」と話した。高市全経済安全保障担当大臣は靖国神社参拝について聞かれ、「前回の総裁選挙のときもまだ総理大臣にもなっていないのに言う必要はなかった。適宜適切に判断しないといけない」と述べた。小泉進次郎農林水産大臣は討論会中の紙を見ることについて聞かれ、「責任ある立場の者は適切な慎重さは兼ね備えるべき」と述べた。野党との連立について小泉氏は一つの選択肢、高市氏は一刻も早く枠組みを作ると発言した。
維新、国民は連立条件を釣り上げた。野党は連立拡大を視野に総裁選候補者に注文をつけている。日本維新の会・藤田氏は社会保険料引き下げ、副首都構想。国民民主党・玉木氏は所得税の非課税枠を178万円に、ガソリン税の旧暫定税率廃止(日本経済新聞)。
清水尋也被告は東京・杉並区の自宅で乾燥大麻0.392gを所持し、22日麻薬取締法違反の罪で起訴された。きのう東京地裁が保釈を認め、保釈金200万円を即日納付した。清水被告は頭を下げ東京湾岸書を後にした。
新華社通信などによると台風18合はきのう夕方頃広東省に上陸。広東省では約222万人以上が避難していて、高速列車はきょう終日運休。当局によると、台湾・花蓮県では台風18号の影響で湖が決壊し、水約6000万トンが市街地に流れ出た。14人が死亡、46人が行方不明になっている。
殺人などの罪に問われている男被告34歳は一貫して黙秘を続けている。弁護側は統合失調症による心神耗弱状態での犯行と主張。検察側は論告で「結果は誠に重大で他に類を見ないほど悪質な犯行」などとし死刑を求刑した。判決は来月14日予定。
北九州市の学校給食を巡っては先週金曜日頃からXなどSNSで陳情をキッカケにムスリムに対応した給食を提供したなど情報が発信されている。市には1000件超えの意見や苦情が寄せられていて市の教育委員会はきのう会見した。北九州市では2月、豚肉など28種類のアレルゲンを含まない給食「にこにこ給食」を提供。みんなで食べられる給食を目指す中で、結果的にムスリムでも食べられるメニューになったと釈明した。
タイ・バンコクで深さ約50mの大規模な道路陥没。事故が起きたのは病院の前を通る道路で歩道もえぐれている。陥没は昨日朝7時頃発生。けが人はいない。建設中の地下鉄の駅に土砂が流入したことが原因と指摘されている(ロイター通信)。
長野県の池田八幡神社で行われた例大祭で、2階建ての山車がカーブを曲がった直後に横転した。山車に乗ってお囃子を奏でていた9~14歳の小中学生男女5人が軽いけがをした。警察が横転した原因を詳しく調べている。
Snow Manの渡辺翔太と深澤辰哉が出演する「大阪王将羽根つき肉餃子」の新CMが届いた。渡辺が最近沼っていることは「運転」。深澤は「古着屋めぐり」に沼っているとのこと。
TVアニメ「味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す」が、来週土曜日からテレビ朝日系列の“IMAnimation”枠で放送開始となる。ABEMAアニメ祭では第1話が先行上映された。会場では出演声優によるトークショーも行われた。
「林修の今知りたいでしょ!」の番組宣伝。
オープニング映像が流れ、キャスターらが挨拶した。
ウクライナのゼレンスキー大統領は国連総会の一般討論演説で「ロシアが拒否しているため、停戦が実現しない」と訴えた。ヨーロッパで相次ぐロシアの領空侵犯に触れ「プーチンはこの戦争を拡大し続けるつもりだ」と警告した。「安全を保証できるのは強力な同盟関係と自らの兵器だけだ」と述べ、兵器の増産と同盟国への輸出についても言及している。