2025年9月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい!NEWS検定
欧米諸国 新疆ウイグル自治区の何を批判?

新疆ウイグル自治区には中国当局がウイグル族などの思想を再教育する施設があり、欧米諸国は「100万人以上が拘束され強制労働などが行われている」と批判している。中国サイドとしては「根拠がなく、真っ赤な嘘だ」と反発をしている。

もっと知りたい!NEWS
トランプ氏「ゴミ番組」TV局威嚇

涙ながらに釈明したのはアメリカABCテレビの人気トーク番組の司会者ジミー・キンメル。射殺された保守活動家チャーリー・カークをめぐり、自身の番組でトランプ大統領の支持者を批判する発言をしたことが問題視され、無期限の放送休止となっていたが、23日から番組の放送を再開した。しかし、キンメルはトランプ政権に対し、「政府がテレビで何を言って良いか悪いか統制することは許されない」と反発した。トランプ大統領は放送を前に不快感をあらわにしていた。ABCテレビに対しては法的措置をとる可能性を言及した。

一方、国連本部で会談したウクライナのゼレンスキー大統領に対しては対応が激変している。会談後、トランプ大統領はSNSでロシアを「見掛け倒しの張り子の虎」と呼ぶ一方、ウクライナにつちえは「屈強な精神を持ち、ますます強くなっている」と称賛。ロシアによる侵攻で約2割を失っているウクライナ。トランプ大統領はこれまでウクライナに停戦と領土の譲歩を一方的に迫っていた。ロシアのペスコフ大統領報道官は反発している。

総裁選 公開討論会で持論“封印”か

日本記者クラブ主催の自民党総裁選討論会が行われた。候補者が互いに質問するスタイルがとられ、一巡目は、小泉進次郎氏に質問が集中した。小林鷹之氏からエネルギー政策について聞かれた小泉氏は、太陽光発電など再生可能エネルギーの導入推進を主張してきたが、メガソーラーの整備が地域の反発を招いていることを念頭に、環境破壊につながる開発事業には対応が必要だとかわした。こうした厳しい質問の応酬はごく一部で、党内融和や支持拡大を優先してか、答えづらい質問は控え、候補者同士が同調する場面も見られた。記者から、あれほどこだわっていた靖国参拝を避けているのはなぜかなどと聞かれ、高市早苗氏は、適切に判断しないといけない、前回の総裁選では、総理大臣にもなっていないのに参拝すると言う必要はなかったなどとした。選択的夫婦別姓における主張を封印するなど、総理大臣が近付いたから慎重になったのかなどと聞かれ、小泉氏は、国民の理解や与野党のコンセンサスを得るためにより努力しないといけないと思い至ったなどと話した。

キーワード
カナダサインはVジャスティン・トルドー上川陽子北海道北海道テレビ放送小林鷹之小泉進次郎日本記者クラブ東京都林芳正自由民主党総裁選挙茂木敏充釧路湿原靖国神社首脳会談高市早苗
石破総理「安保理改革を」国連演説

ニューヨークを訪問中の石破総理は、日本の食品輸出を促進するイベントに出席した。トランプ大統領と立ち話をし、石破総理は、友情と信頼に謝意を示し、日米同盟の重要性は今後も変わらないと伝えたという。その後、石破総理は、国連総会で演説し、安全保障理事会の常任理事国の拒否権ゆえに、多くの危機的なケースにおいて必要な決定を下すことができなかった、国連が抱える内在的な限界はもはや明らかだなどと批判した。ロシアによるウクライナ侵攻を引き合いに、常任理事国のあり方を批判。安全保障理事会の改革を断行する必要があるとして、常任も含めた理事国の拡大を訴えた。演説は、30分以上に及んだ。核兵器については、核による脅しが常任理事国により平然と行われている、セカイの主導者や若い人々に、被爆地を訪れ、被害の実相を知ってもらいたいなどと訴えた。日本時間きのう夜、石破総理は会見で、戦後80年のメッセージについて言及し、なぜ戦争を止められなかったか、政治が果たした役割や果たせなかった役割について、自分なりの考え方を申し述べたいなどとした。

キーワード
ウクライナドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)国際連合国際連合安全保障理事会国際連合総会日米同盟石破茂首脳会談
物価高で飲料↑ 自販機200円時代

都内で50年営業する駄菓子店「石川商店」。今年店内のほとんどの商品を値上げする。来週10月1日~以降には今年4月以来となる3000品目以上の食品が値上げの見通しで、家計にさらなる負担がのしかかる。値上げは自動販売機にも。自動販売機を3つ設置している石川商店に届いたのはメーカーからの値上げの通知書。来月から主要メーカーが飲料を20~30円値上げ。500mlのコカ・コーラは180円から200円になるなど、自動販売機で200円の飲料が増えることになる。しかし、お店の周りのスーパーやコンビニでは30円ほど安く販売している。過去には値上げで売り上げ本数が減ったこともあるという。自動販売機大国の日本だが、実は今稼働台数が右肩下がりになっている。新型コロナによる外出自粛などもあり、この10年で約40万台も減少。この店では今後も撤去は考えていないという。

キーワード
SARSコロナウイルス2コカ・コーラ帝国データバンク江戸川区(東京)石川商店飲料総研
独自取材
本マグロ増えすぎて“厄介者”

福島県相馬沖では、スルメイカが豊漁となっている。今月1日から17日までの水揚げ量は、152tで、去年の同じ時期の2倍以上になっている。北海道・根室など、太平洋側を中心に各地で豊漁となっている。黒潮大蛇行が終わったことが影響しているのか、サンマ漁も好調。スルメイカの豊漁も続くことが期待されている。石川県では、本マグロが予想を超える大漁となり、イカ漁を邪魔しているという。日本近海で穫れる本マグロは、一時減少していたが、漁獲規制したことで回復傾向に。水産庁は徐々に漁獲枠を拡大し、今年度、石川県でも、大型マグロ漁獲枠を65.5tに拡大した。ことし7月末時点で、すでにぎょあっく枠の92%に達し、県は、水揚げの自粛を通達。定置網漁では、穫れた本マグロを逃さなければならず、厄介者となっている。本マグロと一緒に定置網にかかったアジなどの水揚げへの影響が懸念されている。マグロは、船に集まったイカを垂らした釣り糸ごと食べるという。

キーワード
アジサバサンマスルメイカ北陸朝日放送大船渡市(岩手)太平洋本マグロ岩手朝日テレビ根室(北海道)水産庁相馬市(福島)石川県漁業協同組合福島放送福島県水産海洋研究センター
(ニュース)
トランプ氏が来月訪日を調整か

ロイター通信は「トランプ大統領が来月日本を訪れる方向で調整している」と報じた。トランプ大統領は、10月末に韓国で開催されるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に出席する予定で、来日は韓国訪問の前に行われる見通しだとしている。実現すれば、石破総理の後任となる新しい総理と会談する最初の機会になるとみられる。トランプ大統領は、中国の習近平主席とAPECに合わせて韓国で対面で会談することでも合意している。

お天気検定
秋きたる!40万本ヒガンバナが見ごろ

東京・府中市の郷土の森博物館のヒガンバナを紹介している。

「ヒガンバナ」開花に1番関係するのは?

「ヒガンバナ」開花に1番関係するのは?青「雨量」、赤「気温差」、緑「日照時間」。リモコンdボタンで参加。

懐かしい秋の田園風景

東京・府中市の上空は見渡す限りのきれいな青空が広がっている。そして、田んぼでは稲刈りを終え、稲を干す「はざかけ」を見ることが出来る。

キーワード
府中市郷土の森博物館府中市(東京都)
「ヒガンバナ」開花に1番関係するのは?

「ヒガンバナ」開花に1番関係するのは?、青・雨量、赤・気温差、緑・日照時間。

「ヒガンバナ」開花に1番関係するのは?、青・雨量、赤・気温差、緑・日照時間。正解は、赤・気温差。

エンタメワイド
清水尋也被告(26) 保釈され謝罪 友人俳優も大麻所持疑いで逮捕

神妙な面持ちで謝罪の言葉を述べた被告。最後に14秒ほど深々と頭を下げた。今月3日、被告は自宅で乾燥大麻を所持したとして逮捕され、麻薬取締法違反の罪で起訴された。被告の自宅で被告とともに大麻を所持していた疑いで俳優の容疑者も逮捕されている。2人は映画などで共演し、友人関係だった。容疑者は取り調べに対し、容疑を否認している。警視庁はほかに大麻の調達役とみられる男も逮捕している。

ビリー・バンバン菅原孝さん(81)死去 密着取材で“支えてくれる妻へ”

肺炎で亡くなった兄弟デュオ「ビリ-・バンバン」の菅原孝さん。脳出血で倒れ、車いす生活を送っていた孝さんは、9年前の取材で支えてくれている妻に対し、「今俺がもうだめだ、死ぬかもしれないと思ったら、“けい子さんありがとうな、君がいたから僕は本当に楽しかったよ”と言うよ」などとコメントした。

GOOD!いちおし
鶴岡八幡宮に残る国宝「古神宝」

源頼朝が身につけたとされる太刀や豪華な弓矢、鎌倉・鶴岡八幡宮で武士の誇りを物語る国宝に指定された「古神宝」を紹介する。

源頼朝の腰に?古神宝

る源頼朝が祀られている白旗神社などがある鶴岡八幡宮内の鎌倉国宝館では源頼朝などが鶴岡八幡宮に奉納した国宝の古神宝を展示する特別展が行われている。特別展には頼朝が帯刀していた豪華な刀の鞘があり、この太刀は2本存在している。鶴岡八幡宮は創建後約10年で火災で消失して再建され、消失前と再建後にそれぞれ太刀を奉納しているため2本存在している。他にも今回の特別展では矢を納める沃懸地杏葉螺鈿平胡籙や現存する黒漆の矢などを見ることができる。また今回の特別展では頼朝の正室である北条政子にまつわる品も展示されていて、籬菊螺鈿蒔絵硯箱や政子が使用した可能性のある化粧道具などを見ることができる。

キーワード
ウイーン万国博覧会京都北条政子安養院後白河天皇朱漆弓東京都立中央図書館沃懸地杏葉螺鈿太刀拵沃懸地杏葉螺鈿平胡籙源頼朝源頼義甲斐善光寺白旗神社相州鎌倉江之島図石清水八幡宮籬菊螺鈿蒔絵手箱籬菊螺鈿蒔絵硯箱鎌倉国宝館鎌倉市(神奈川)鶴岡八幡宮黒漆矢
鶴岡八幡宮 源頼朝の腰に?古神宝

特別展「国宝 鶴岡八幡宮古神宝」は、10月13日(月)まで開催している。

林修のことば検定スマート
松尾アナ ことば検定での楽しみ

松尾由美子アナが5年ぶりコーナー出演。松尾のリアクションが大きかった回を振り返った。

2 - 3 - 4 - 5 - 6

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.