夏の時短&コスパ10選

2025年8月2日放送 8:43 - 8:54 TBS
サタデープラス ダイソー167人の本音

この夏を楽しくする買い物攻略術を紹介。揉んでほぐせる調味料ボトルはもみほぐしできる調味料ストッカー。固まりがちな塩や砂糖をもみほぐせる。2段レンジトレイは上と下に皿を置いてレンチンが可能になるトレイ。計量できるキャニスター(角)はひとふりするだけで小さじ1杯分になる便利グッズ。これらはそれぞれ110円。絶対に損をしたくない人にダイソースタッフ167人がこの夏に絶対買うべきと押したアイテムを紹介。スタッフおすすめ商品の1つがキッチンシートスポンジ。後のことを考えずストレスなしで使えるとの声がある一方、人気の秘密は2タイプある。掃除部門でスタッフが選んだ商品は3つ。1つは粘着ゲルクリーナー。粘着シートの代わりに粘着ゲルがゴミをキャッチ。ゲルのため水洗いできる。繰り返し使うことができて220円。掃除アイテム2つ目はゴミ袋ホルダー。枠にゴミ袋をはめるだけでよい。3つ目は水切れが良い洗面台のごみガード。中心の突起により水が溜まることなくスムーズに流れるという。突起が掴みやすく、ゴミを捨てる時に手が汚れにくいのもポイント。
100円だったら得コスパ激高アイテムを紹介。  


キーワード
ダイソー揉んでほぐせる調味料ボトルゴミ袋ホルダー取り出しやすい冷蔵庫用ナナメ型ポケット(ミニ)2段レンジトレイ粘着ゲルクリーナー計量できるキャニスター(角)キッチンシートスポンジ(26枚)水切れが良い洗面台のごみガード

TVでた蔵 関連記事…

問題 1枚1枚が取りやすくなる!イライラ解消の… (サタデープラス 2025/8/2 7:59

スタジオトーク (サタデープラス 2025/8/2 7:59

問題 1枚1枚が取りやすくなる!イライラ解消の… (サタデープラス 2025/8/2 7:59

夏の時短&コスパ10選 (サタデープラス 2025/8/2 7:59

夏のDAISO 167人の本音 コスパ&時短10選 (サタデープラス 2025/8/2 7:59

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.