夏の異変 「異常な暑さ」全国 約7割で真夏日

2024年7月21日放送 6:53 - 6:56 テレビ朝日
サンデーLIVE!! 注目ニュース この後どう動く?

各地で梅雨が明けて、いよいよ夏本番を迎える中、いま夏の風物詩に異変が起きている。海水浴シーズンなのに人がまばらだったり、ビーチの開設を見送る場所も出始めている。福島・いわき市ではフラダンスでの海開き。きのうは北海道から沖縄にかけ、全国の約7割の観測地点で30℃以上の真夏日となった。気象庁は今後、10年に1度の暑さに警戒を呼びかけている。全国の「夏の風物詩」に異変が。梅雨が明けて初の土曜日、江の島海岸では夏を待ちわびた大きの人達で賑わっている。国土交通省によれば2007年には年間2000万人いた海水浴客が10年余りで4分の1以下になっているという。猛暑や物価高で変化を強いられている海水浴場。神奈川・三浦海岸の三浦海岸海水浴場は、運営を担う組合の高齢化や後継者不足により今年の海水浴場開設を断念した。


キーワード
気象庁勿来海水浴場三浦海岸いわき市(福島)三浦海岸海水浴場神奈川県北海道江の島海岸国土交通省八王子(東京)沖縄県えのしまキッチン第76回 鎌倉花火大会海の家 MIGO

TVでた蔵 関連記事…

天気予報 (news every. 2025/5/22 15:50

沖縄 平年より遅い梅雨入り 真夏日も“暑熱順化”… (Nスタ 2025/5/22 15:49

中学生8人搬送熱中症か 沖縄で遅い梅雨入り (Nスタ 2025/5/22 15:49

沖縄で梅雨入り 平年より12日遅く (NNN ストレイトニュース 2025/5/22 11:30

沖縄地方 梅雨入り (FNN Live News days 2025/5/22 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.