大再開発で東京の街並みどう変わる

2025年7月8日放送 17:23 - 17:27 フジテレビ
イット! ソレってどうなの?

渋谷や池袋など都市部で進む再開発プロジェクト。JR渋谷駅周辺の歩道は渋谷スカイウェイという仮称があり、2030年に完成予定のこちらは渋谷周辺を一望できハチ公広場や渋谷駅西口へのアクセスが簡単になると期待され、JRと私鉄の乗り換えも楽になる見込み。渋谷スクランブルスクエアは2031年には中央棟と西棟が完成予定であり、34年にはハチ公前広場の整備が完了すると予想されている。担当者は2030年度を目処に大きく改善でき、歩行者はよりスムーズに歩いていけるようになると話している。100年に1度とも呼ばれる再開発であり、わたりやすくなるのではないかと期待する声もある。さくら事務所の山本直彌さんは渋谷の再開発について、インバウンドの人などが迷路のような形で混乱するのが渋谷の課題だったが、スカイデッキを移動できるようになれば観光客も分かりやすく移動できるようになり、興味を持つ人も増えることが予想されるとしている。これにより多くの人が往来することでビジネスチャンスも増えるという。


キーワード
渋谷駅池袋(東京)さくら事務所渋谷(東京)ハチ公前広場渋谷スクランブルスクエア

TVでた蔵 関連記事…

再開発 渋谷駅の東西結ぶ“新通路” (DayDay. 2025/7/9 9:00

2006年07月08日「岡本太郎『明日の神話』日本初… (シャカレキ!〜社会歴史研究部〜 2025/7/5 22:54

戸塚 大浴場&サウナ付き!1R1か月のお家賃は? (王様のブランチ 2025/7/5 11:59

問題 (THE航空パニック2025 2025/6/24 19:00

高嶋ちさ子が行く!ダーツの旅 アニマルパラダ… (1億人の大質問!?笑ってコラえて! 2025/6/21 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.