大谷vs今永 激しい大乱戦

2025年4月24日放送 5:32 - 5:34 TBS
THE TIME, SPORTS

両軍合わせて26安打。1回、大谷対今永の第1打席。今季初左方向のゴロはサードのエラーを誘い出塁。その後2塁1塁から5番エドマンが3ランホームラン。メジャー公式のゲームサイトが算出したこの時点の勝利確率はドジャースが75%。対するカブスはその裏、3塁2塁のチャンスで3番指名打者の鈴木誠也。レフトへの2点タイムリー2ベース。さらにこの回、3点を奪い、逆転。勝利確率は一気にカブスへ。その後は今永が大谷を完璧に封じた。今永はリードを守ったまま、6回途中で降板。この時点でカブスへの勝率は84%。それでもドジャースは7回、一挙5得点で形勢逆転。ドジャースがリードのまま9回、勝利まであと1アウト。カブスが起死回生の同点ホームラン。この試合延長戦の末、勝ったのはカブス。ちなみに試合を分けた9回の1発はフェンスギリギリ飛距離118m。せり出したフェンスに助けられた形だった。この飛距離でホームランになるのはメジャー30球団の本拠地で今回のリグリー・フィールドだけ。


キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャースリグレー・フィールドBaseball Savant鈴木誠也大谷翔平今永昇太トミー・エドマン

TVでた蔵 関連記事…

ドジャースvsレッズ (ZIP! 2025/7/30 5:50

NEXT (ZIP! 2025/7/30 5:50

ドジャースvsレッズ (ZIP! 2025/7/30 5:50

MLB レッズvsドジャース 山本由伸(26) 変化球… (news23 2025/7/29 23:00

レッズvsドジャース 4戦ぶり勝利へ 山本由伸 “… (news zero 2025/7/29 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.