大阪から古都へ 近鉄奈良線

2025年5月11日放送 22:50 - 23:00 NHK総合
運転席からの風景 (運転席からの風景)

大阪と奈良を結ぶ近鉄奈良線の運転席からの風景が流れた。奈良線は近鉄の前身である大阪電気鉄道が大正3年につくった税所の路線。大阪難波駅は近鉄と阪神2つの鉄道会社が共同使用している駅。布施駅の近鉄奈良線のホームの下は近鉄大阪線のホームになっている珍しい二重立体構造の駅。東花園駅は昭和4年にラグビー運動場前駅として開業、かつてはラグビーの試合があるときだけ停車する臨時駅だった。平城宮跡歴史公園の中を通って近鉄奈良駅へ到着した。


キーワード
朱雀門近鉄奈良駅世界文化遺産布施駅大阪難波駅大阪上本町駅近鉄大阪線奈良市(奈良)生駒山あべのハルカス難波(大阪)近鉄奈良線平城京東花園駅トライくん平城宮東大阪市花園ラグビー場生駒トンネル平城宮跡歴史公園大阪電気軌道

TVでた蔵 関連記事…

鶴橋 (運転席からの風景 2025/4/8 2:42

今里 (運転席からの風景 2025/4/8 2:42

布施 (運転席からの風景 2025/4/8 2:42

河内永和 (運転席からの風景 2025/4/8 2:42

河内小坂 (運転席からの風景 2025/4/8 2:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.