女性初“高市総理” 誕生へ/“高市総理”1回目投票で決着?/“高市新内閣”の顔ぶれ分析/サプライズは/財務大臣に片山さつき氏で調整/漏れ伝わらない閣僚人事なぜ?/“高市内閣”きょう発足 新閣僚は

2025年10月21日放送 12:13 - 12:27 TBS
ひるおび (ニュース)

高市総理が誕生する話題について、岩田夏弥らによる解説。岩田夏弥は「緊張感がある中でのスタートとなる。」等と解説した。今夜、高市内閣が発足する。官房長官に木原稔氏、財務大臣に片山さつき氏、外務大臣に茂木敏充氏となる方向で調整が進んでいる。安倍政権は2012年に発足した。組閣の5日前に明らかになった。一方、菅内閣は組閣の前日に明らかになった。岩田夏弥は「ちゃんと総理大臣になる事が高市さんにとって大切な事なのだと思う。」等と解説した。田崎史郎は「閣僚いくつでもいいと高市さんは維新に伝えている。」等と解説した。平口洋氏が法務大臣として入閣、松本洋平氏が文部大臣、鈴木憲和氏が農林水産大臣として入閣する方向である事が分かった。佐藤千矢子は「赤澤さんを継続させるかが焦点だった。」等と解説した。
高市総裁は勉強家で1人で抱え込むタイプだという。佐藤千矢子は「高市さんが他の人を信頼して任せられるかが焦点だ。」等と解説した。


キーワード
自由民主党木原誠二片山さつき萩生田光一小泉純一郎高市早苗ドナルド・ジョン・トランプ読売新聞田村憲久鈴木憲和林芳正内閣総理大臣指名選挙自由民主党総裁選挙小林鷹之石破茂茂木敏充小野田紀美日本維新の会菅義偉安倍晋三岸田文雄小泉進次郎遠藤敬松島みどり赤澤亮正木原稔松本洋平平口洋ひるおびハワード・ラトニック

TVでた蔵 関連記事…

高市内閣支持率71% (NNN ストレイトニュース 2025/10/23 11:30

焦点「ガソリン暫定税率廃止」実現は/財源は/物… (ひるおび 2025/10/23 10:25

ミサイル発射 チーム高市 日本をどう守る? (news zero 2025/10/22 23:00

閣僚は引き継ぎ 新副大臣・政務官 “不記載議員”… (news zero 2025/10/22 23:00

高市総理の物価高対策 家計の負担はいくら減る… (Nスタ 2025/10/22 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.