実録!平成の難工事と語り継がれる??トンネル

2025年7月27日放送 18:15 - 18:25 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん (有吉のお金発見 突撃!カネオくん)

飛騨トンネルは12年もの歳月をかけて2008年に開通した日本で3番目に長い道路トンネル。東海・北陸をまたがる山岳地帯を通行しやすくするために建設された。当時最新鋭のトンネルボーリングマシーンが投入され、地質調査などで先行する小型トンネルボーリングマシーンも開発された。1kmあたりでやわらかい地層にぶつかりマシーンは崩れた土砂で目詰まりし機能が停止した。セメントなどで固めてから掘削を繰り返した。
やわらかい地盤を突破すると、地下水が溢れ出した。工事開始から約9年、貫通まで残り約300m地点で土石流のように大量の土砂が噴き出した。小型マシーンが破壊されたため、反対側からダイナマイトなどで掘削した。着工から9年6か月、全長約11kmが貫通した。約2年間の内部工事を経て2008年に飛騨トンネルは開通。総事業費は約1000億円で死亡事故は0だった。


キーワード
東海北陸自動車道富山県名古屋市(愛知)岐阜県飛騨トンネル

TVでた蔵 関連記事…

今回のテーマは… (有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025/7/27 18:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.