小さな町に年間350万人 VISIONってご存知ですか?

2024年11月14日放送 23:06 - 23:10 テレビ東京
カンブリア宮殿 カンブリア宮殿 三重県発!“美食リゾート”の驚き戦略

三重県多気町には最近できたという変わった名前のインターチェンジが。多気ヴィソンICをおりると姿を表したのは緑に囲まれた巨大施設。敷地面積は東京ドーム24個分。その場所には関東圏からのお客も。2021年に開業し、美しい村という意味合いでVISONと名付けられた。マルシェ ヴィソンは食べ歩きが楽しめるが地元で獲れたカキが山盛り。ゆで牡蠣が美味しい。さらに橋を渡った先にあるのは和ヴィソン。日本の伝統食を販売している店で伊勢醤油本舗は三重県の名産の伊勢醤油の店。極太の伊勢うどんとコクのある醤油をあわせた伊勢うどんの焼きうどんが大人気。VISONには、そんな地元を堪能できる店が70軒以上。過疎の町に年間350万人を呼び寄せる。そこには岸田総理も訪れた。VISION内で人気なのは野菜のくし刺し。VISIONを作ったのはアクアイグニス代表の立花哲也。


キーワード
多気町(三重)伊勢醤油本舗本店アクアイグニス岸田文雄マルシェ ヴィソン和ヴィソン多気ヴィソンスマートインターチェンジゆで牡蠣元祖伊勢焼きうどんVISION

TVでた蔵 関連記事…

三重がアツい 伊勢神宮参拝後に訪れたい新名所 (ノンストップ! 2025/2/27 9:50

話題のスポット VISONを散策 (DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜 2025/2/21 13:30

話題のスポット VISONを散策 (DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜 2025/2/20 13:30

三重のご当地グルメを堪能 (DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜 2025/2/19 13:30

国内初「中型バス」自動運転 運転手”不要”の「… (グッド!モーニング 2025/2/4 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.