小惑星YR4 “回避”技術も 地球衝突は… NASA「確率3.1%」

2025年2月19日放送 22:06 - 22:11 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

去年12月に発見された小惑星・YR4についてNASAは2032年に地球に衝突する確率が3.1%と公表。専門家はこれまでに公表された衝突リスクの中では非常に高い数値と指摘。こうした中、衝突を避けるための新たな技術・NASAのダート計画に期待が寄せられている。この計画は2022年、およそ150mほどの小惑星に無人探査機をぶつけ軌道を変えることに成功。技術が確立すれば小惑星の衝突を回避することが可能になるという。実は、この技術を支えたのが日本の探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に着陸した際の知見が計画にも生かされているという。


キーワード
東京大学アメリカ航空宇宙局はやぶさ2リュウグウDARTミッションYR4

TVでた蔵 関連記事…

10年,20年後の宇宙開発 月の暮らし より現実的… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/16 10:25

“地球は想像以上に強烈”宇宙飛行士の山崎直子さん (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/16 10:25

協力が重要 宇宙船での生活 食を通じ 国籍問わ… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/16 10:25

“宇宙から逆輸入”世界平和の鍵 宇宙飛行士の山… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/16 10:25

大西卓哉さんら 地球に帰還 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/10 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.