小笠原諸島 台風9号 ほとんど停滞 影響長引くか

2025年7月29日放送 20:47 - 20:49 NHK総合
首都圏ニュース845 (ニュース)

小笠原諸島に最も接近した台風9号。北寄りに進み小笠原諸島から次第に離れている。ただ動きが遅くなっていて明後日にかけほとんど停滞し影響が長引く恐れがある。 小笠原諸島では明後日にかけ非常に強い風が吹き、最大風速は23メートル・最大瞬間風速は35メートルとなっている。雷を伴い激しい雨が降り、局地的に大雨になる恐れがある。明日夕方までの24時間雨量は小笠原諸島の多い所で100mmと予想され、その後も雨の量が増える見込み。台風は来月初めにかけ本州に近づく恐れがあるが予報に幅があるため今後の情報に注意。


キーワード
台風9号父島

TVでた蔵 関連記事…

全国の気象情報 (気象情報 2025/8/3 8:57

4日連続40度超観測 きょうも厳しい暑さ続く見込み (TBS NEWS 2025/8/3 4:00

「切りつけ事件後」警備強化 伝統の「水戸黄門… (TBS NEWS 2025/8/3 4:00

「危険な暑さ」4日連続40度超も観測 (報道特集 2025/8/2 17:30

気象情報 (報道特集 2025/8/2 17:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.