敬老の日”猛暑復活”35℃超地点も

2025年9月15日放送 14:02 - 14:18 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

3連休の3日目。いろんなイベントが行われている。きょうは雲の帯がかかっているが、帯の南は夏の気候だが、北側は秋の入口となっている。東京の様子を紹介、どんよりしている。すぐに降ってくる兆候はないが、山沿いではゲリラ雷雨に注意が必要。浅草、大阪など各地の様子を紹介。浅草は今日はインバウンドの方だけでなく国内の観光の人もいる模様。大阪は万博もやっているし、阪神が優勝したし激アツなどと石井氏はコメント。大阪ではまだ35度を超える日がありそう。草津温泉は標高1200mあり、気温は22度。涼を求めてやってくる客が多いという。北海道・黒岳では木々が赤くなり、紅葉が始まっている。和歌山県白浜町では今日が遊泳期間最終日。既に重機が入っていた。今日の夕方5時まではライフセーバーもいて監視しているのだという。9月半ばになっても熱中症警戒アラートが出ているところもある。木曜くらいまでは猛暑日が出るところがある予想。最も遅い猛暑日は東京では去年の9月18日という記録がある。今年もこれに並ぶ可能性があるという。


キーワード
阪神タイガース東京スカイツリー浅草中屋本店日比谷公園金龍山 浅草寺猛暑日気象庁 公式ホームページりんゆう観光白浜町(和歌山)群馬県大阪府インフルエンザ黒岳草津温泉観光協会草津温泉北海道敬老の日秋分の日浅草(東京)2025年日本国際博覧会熱中症警戒アラート

TVでた蔵 関連記事…

週半ば 東京都心 今季最後の猛暑日か (ゴゴスマ 2025/9/15 13:55

内陸部中心に気温上昇 厳しい暑さに (ニュース(関東甲信越) 2025/9/15 12:10

気象情報 (FNN Live News days 2025/9/15 11:30

京島・メロメロさんぽ (ロバート秋山の街角メロメロさんぽ 2025/9/14 16:05

局地的に激し雨も 浸水など十分注意 (ニュース(関東甲信越) 2025/9/13 12:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.