新企画!日本イチ広い高校で交渉中 (7)北海道・標茶高校の(秘)学園生活

2025年10月12日放送 20:49 - 21:01 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか? (家、ついて行ってイイですか?)

北海道標茶町、大自然に囲まれた人口約6700人の町、人より牛が多い酪農地帯。北海道標茶高校は日本一敷地面積が広い高校、全校生徒166人、豊かな自然環境を活かした農業・酪農教育が充実。標茶高校に潜入した。何も知らない生徒の前に番組スタッフが登壇し、夏休み明けの始業式をジャック。酪農・農業教育が充実した標茶高校の学校生活を拝見しつつ家についていくという企画。セミの数は14種類あり、食品ロスゼミでは残っている野菜を構内で販売しようというゼミ。生徒を探しに外に出ると牛ゼミの生徒たちが牛の散歩をしていた。学校で取れた牛乳も販売している。全国の高校で唯一、搾乳ロボが導入されている。生徒たちに断られ続けて午後。家族で酪農をしているという生徒と出会う。家族に連絡をしたもらい家について行くことに。


キーワード
ミニトマトピーマン標茶町(北海道)北海道標茶高等学校

TVでた蔵 関連記事…

(1)北海道標茶!寮で暮らす18歳 (家、ついて行ってイイですか? 2025/10/19 20:50

涙と笑いの収穫祭!青春人生SP (7)北海道!酪… (家、ついて行ってイイですか? 2025/10/12 18:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.