新種発見!固有種の宝庫

2025年4月27日放送 18:01 - 18:13 TBS
世界遺産 1億8千万年前!恐竜時代の森

ゴンドワナ雨林は40以上の国立公園などで構成されている。そんなゴンドワナ雨林では近年新種が発見されている。森の中は多種多様の木々が生えている他落差40mの滝などが存在する。2021年、カミキリムシの新種が発見された他この森では新種の発見され続けている。ガイドのラフーラさんと探したのはアルバートコドトリ。足で土を掘ってミミズなどを探していた。また長い尾を持ち求愛のダンスに使用するという。さらにワライカワセミなどの鳴き真似をする。行動がユニークな鳥は他にも存在する。アオアズマヤドリの雄は雌に求愛するために自分に似た青色のものを集めてくる。そして求愛の舞台に雌がやってくると雄が青いものを持ってアピールする。
滝の上流にはラミントンザリガニが生息している。ラミントンザリガニは捕食者に見つからないよう周りの環境に溶け込むために青くなったと考えられている。そんなゴンドワナ雨林では固有種に出会うだけではなく地球の歴史も見て回れる。


キーワード
ゴールドコースト(オーストラリア)カミキリムシワライカワセミアオアズマヤドリツインフォールズゴンドワナ雨林ムナグロシラヒゲドリパーリングブルック・フォールズアルバートコドトリキミミミツスイラミントンザリガニ

TVでた蔵 関連記事…

オープニングトーク (朝だ!生です旅サラダ 2025/2/8 8:00

Next (朝だ!生です旅サラダ 2025/2/8 8:00

コーナー紹介 (朝だ!生です旅サラダ 2025/2/8 8:00

ロストワールドデイスパ (朝だ!生です旅サラダ 2025/2/8 8:00

イーグル ハイツ マウンテン リゾート (朝だ!生です旅サラダ 2025/2/8 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.