昭和の常識 夏 令和の非常識

2024年8月6日放送 19:30 - 19:39 テレビ東京
ありえへん∞世界 意表を突く大調査! 昭和の常識 令和の非常識

扇風機の震えた声が宇宙人の声のイメージに似ていたことから、昭和世代は扇風機に向かってする宇宙人のモノマネが流行。声の震えは羽の枚数と回転速度が関係している。昔の扇風機は羽が少なく回転速度が遅いので声が震えた。現在は羽の枚数が多く、回転速度が早いので、昔より扇風機で声が震えづらくなった。
昭和の頃、アソコを見られないようにパンツの上から水着を着用していた。水着の中からパンツをひっぱり足を抜いて着替えていたという。令和世代はゴムとボタンがついたスカート型のタオルを使用して着替える子供が多いという。


キーワード
日本音響研究所湯どんぶり栄湯

TVでた蔵 関連記事…

大谷選手”パパ1号”の登場曲を独自分析 (サタデーLIVE ニュース ジグザグ 2025/5/3 11:55

令和の今 泣いている赤ちゃんが一番泣き止む映… (チャンハウス 2025/5/3 11:00

ジャンル PC・スマホの裏技 (せっかち勉強〜知らないとヤバイこと〜 2025/1/4 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.