最新 各地”危険な暑さ”熱中症に警戒 東京都内「35℃超」3日連続の「猛暑日」

2025年6月19日放送 13:58 - 14:08 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

岐阜・多治見市のきょうの最高気温は36.0℃、3日連続の猛暑日。2007年には当時の観測史上最高の40.9℃を観測した多治見市では、熱中症対策として熱中症特別警戒アラートなどが発表された際、あらかじめ指定した冷房のきいた施設をクールングシェルターとして開放。きょう気象庁は鹿児島・奄美地方が梅雨明けしたとみられると発表、平年より10日早い梅雨明け。きょうも全国的に気温が上昇、群馬や岐阜で36℃を観測するなど危険な暑さになっている。東京でも3日連続の猛暑日となった。明治から続く老舗うなぎ店「うなぎ和田平」(東京・浅草)の厨房は50℃超。インバウンド効果に6月の異常な暑さがかさなり例年より繁忙期が早まっているという。熱中症の疑いでの救急搬送者が急増。車内での熱中症にも警戒が必要。午後0時・気温35℃・車両の室温を25℃にした状態で測定した実験映像(提供:JAF東京支部)を紹介。実験開始後わずか5分ほどで車内は35℃、10分で38℃近くまで上昇、1時間20分後に約50℃に達した。


キーワード
多治見市日本自動車連盟気象庁横浜(神奈川)八王子市(東京)桐生(群馬)久喜市(埼玉)富津市(千葉)府中市(東京)青梅市(東京)多治見市(岐阜)奄美市(鹿児島)浅草(東京都)うなぎ和田平 浅草店揖斐川(岐阜)梅雨熱中症バローホールディングス熱中症特別警戒アラートスーパーマーケットバロー 多治見店

TVでた蔵 関連記事…

3連休 海水浴での熱中症に注意 医師「喉の渇き… (めざましテレビ 2025/7/21 5:25

東京暑さマップ 指数7段階で表示 (ZIP! 2025/6/24 5:50

松山市内34か所「クーリングシェルター」に (列島ニュース 2025/6/19 13:05

最新 東京などムシ暑い GW 雨は?/GW 前半雨も … (ゴゴスマ 2025/4/24 13:55

GW 気温上昇で夏日続出か 5月でも車内熱中症に… (めざましテレビ 2025/4/24 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.