最新 日本の女性社長 過去最多68万人

2025年10月29日放送 7:15 - 7:17 日本テレビ
ZIP! ?よミトく!

おととい、東京商工リサーチが発表した調査によると今年7月現在、全国440万社のうち女性社長は過去最多の68万4669人となった。これは男性を含む全体の15.55%を占めるそうで、15年前から見ると3倍以上になっている。また女性社長が多い都道府県1位は東京、2位は大阪、3位は神奈川と大都市が占めているが、女性社長の割合を見ると1位が沖縄、2位が山梨、3位が茨城となっていた。専門家によると、サービス業や小売業などの需要が高い沖縄はこれらの業種が比較的少人数で、しかも少ない資金で起業しやすいというところがあるそう。全国の女性社長が経営している業種のトップ3を見るとサービス業や小売業が割合が多くなっていて、1位は不動産業。不動産業に関しては社長の代替わりの際に妻や娘がビルや土地などを引き継ぐケースが多いこともありこういったランキングになっているそう。


キーワード
東京商工リサーチ茨城県大阪府神奈川県東京都女性社長.net山梨県沖縄県高市早苗「全国女性社長」調査

TVでた蔵 関連記事…

日韓訪問 トランプ氏「数兆ドル持ち帰る」 (TBS NEWS 2025/10/30 3:30

トランプ氏 “2回ガッツポーズ”韓国へ (news zero 2025/10/29 23:45

トランプ氏 アジア歴訪“最後” 韓国訪問 (news zero 2025/10/29 23:45

31日金曜 「高市首相×習首席」会談へ (news zero 2025/10/29 23:45

防衛費は? 日米防衛相会談「要求ない」 (news zero 2025/10/29 23:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.