TBS NEWS (ニュース)
今週、フランス南部で発生した山火事、300人以上がけがをした。山火事は世界中で相次いでいて特にスペインでは深刻な被害に悩まされている。木を伐採しているのは政府の山火事対策の専門部隊。山の中に帯状の空間を設ける防火帯を作る作業が行われている。消防車などが通りやすい、延焼被害の食い止めることができる。あえて事前に燃やすという予防策も実施されている。スペインの山火事の原因はほとんどは放火や火の不始末など人為的原因。ガリシア州では森林火災調査部隊が活躍している。熱感知カメラを搭載したドローンで夜間の消化活動などを支援している。調整センターでは州内の森林を190台のカメラでモニターしている。日本でも2月に岩手県大船渡市で発生した山火事は平成以降で最大規模となった。