2025年7月11日放送 15:49 - 18:30 TBS

Nスタ
日比麻音子、南波雅俊、山内あゆが、あなたのパートナーに。

出演者
蓮見孝之 森田正光 山内あゆ 日比麻音子 南波雅俊 高柳光希 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

きのうの夕方は関東などで猛烈な雨が降った、空の色が一気に変わった、などと話した。

(ニュース)
中国が日本産牛肉輸入再開へ 自民・森山氏と中国副首相が会談

中国は2001年、日本でのBSEの発生以降、日本産牛肉の輸入を停止してきたが、きょう中国が輸入再開の前提となる協定を発効した。自民党・森山幹事長は何立峰副首相と中国への日本産牛肉の輸入再開について会談をし、その後の講演で牛肉の輸入再開へ向け一つの前進を見たとした。森山幹事長はジャイアントパンダの貸与についても協議された。

キーワード
ジャイアントパンダ何立峰大阪市(大阪)森山裕自由民主党
NEWS イッキ見
宮崎・鹿児島で大雨に警戒

宮崎・鹿児島などの九州南部であすにかけて大雨になるおそれがある。土砂災害などに警戒をと呼びかけた。

キーワード
宮崎市(宮崎)鹿児島県
トランプ氏「ロシアに関する重大声明」

トランプ氏は来週14日に「ロシアに関する重大声明」があると発表した。声明の具体的な中身については言及していない。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
氷の貯蔵庫開けたら氷なし

神戸市の六甲山で氷の貯蔵庫を開ける氷室開きが行われたが、今年ははじめて氷がすべて溶けてなくなり異常事態となった。

キーワード
六甲山神戸市(兵庫)
秋篠宮ご一家 原爆写真展を視察

秋篠宮ご夫妻、佳子さま、悠仁さまは戦後80年にあたりご一家で原爆写真展を視察された。

キーワード
佳子内親王悠仁親王文仁親王妃紀子秋篠宮文仁親王
新しいパンダ 貸与を協議

自民党の森山幹事長が中国の何立峰副首相と会談した。新しいジャイアントパンダの貸し出しについて協議したとみられる。

キーワード
ジャイアントパンダ何立峰森山裕自由民主党
ブルーインパルス万博であす飛行

航空自衛隊のブルーインパルスがあすとあさって、大阪・関西万博でリベンジ飛行する。万博開幕日には悪天候のためフライトが中止となっていた。

キーワード
2025年日本国際博覧会ブルーインパルス航空自衛隊
初代バーキン 14.7億円で落札

エルメスのバーキンの初代モデルが約14.7億円で落札された。ハンドバッグとしては過去最高の額で日本人が落札した。

キーワード
エルメスバーキン
サマージャンボ今日から発売

サマージャンボ宝くじがきょう全国一斉に発売された。福島県では大黒様のとなりにある宝くじセンターで多くの人が夢を買い求めた。

キーワード
サマージャンボ宝くじ福島県
正直天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から中継で、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂(東京)
(番組宣伝)
19番目のカルテ

19番目のカルテの番組宣伝。

Nスタ NEWS
ラインナップ

ラインナップを紹介した。

夏休み予算は”二極化” 海外旅行に「食料持参」急増

明治安田生命によると、今年の夏休みの平均予算は1世帯あたり10万4901円で前年より2万円以上上がり、過去最高。旅行や賃上げによる収入増で予算を増やす人がいる一方、長引く物価高でよを減らす人も多く、二極化が目立つ結果となった。夏休みに外出する人のうち、国内旅行は56.6%と去年と同水準、海外旅行は13.5%で去年の約2倍。海外旅行の平均予算は平均で38万51円と去年より6万円近く減っている他、4割以上の人が外食費用を抑えるために日本から食べ物を持参するという。

キーワード
明治安田生命保険
お盆の高速渋滞ピーク 下り9日 上り11日と16日

高速道路各社は来月7日~17日のお盆期間の渋滞予測を発表。下りのピークは来月9日で、中央道相模湖IC付近から45キロ、東北道矢坂北PAから40キロの渋滞が予測されている。上りのピークは来月11・16日で、関越道坂戸西スマートIC付近から40キロ、中央道小仏トンネル付近から30キロとしている。高速道路各社は渋滞緩和のためピーク時は避けるよう呼びかけている。

キーワード
中央自動車道伊勢原ジャンクション坂戸西スマートインターチェンジ小仏トンネル東北自動車道相模湖インターチェンジ矢坂北パーキングエリア関越自動車道
18歳 秋本美空 初スタメン 母の前で11得点の活躍

バレーボールのネーションズリーグ。18歳の 秋本美空は今大会初スタメン、母・大友愛さんが見守る中で11得点の活躍をみせた。日本は韓国を相手に3-0で勝利した。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025大友愛秋本美空
男子は沖縄で合宿中 高橋藍登場にファン大興奮

沖縄で合宿中の男子日本代表の高橋藍、きのうの公開練習ではファンが大興奮。男子は16日から日本ラウンドが開幕する。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025千葉県豊見城市(沖縄)高橋藍
(番組宣伝)
Nスタ

Nスタの番組宣伝。

選挙の日、そのまえに。
SNSに溢れる「切り抜き動画」月80万収益も…制作現場は

約2年前から切り抜き動画を制作している鈴木さん。YouTube登録者数は3.25万人で、月20本ほどの動画を投稿し、副業で制作している。月の収益は最高で80万円。動画がバズると収益が跳ね上がることもあるという。平均でも月約30万円の収益が見込めるという。鈴木さんの動画は会見・演説のキーワードをまとめるスタイル。配信動画を10分程度に編集している。切り抜き動画は著作権侵害で削除要請される場合もあるという。切り抜き動画について、各党の対応を調べたところ、日本維新の会は容認、共産党・国民民主党は切り抜きの拡散を呼びかけている。自民党や公明党、立憲民主党は営利目的ではないものは容認しているが偽・誤情報などは対応を検討するなど条件付きで容認。社民党は公益福祉に反する場合は対応するとしている。

キーワード
YouTube公明党参議院議員選挙国民民主党日本共産党日本維新の会社会民主党立憲民主党自由民主党
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.