東京 日中23℃台 前日から12℃ダウン/関東 記録的大雨 ”道路が川”/横浜 マンホール吹き飛ぶ けが人も

2025年7月11日放送 14:03 - 14:11 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

東京・渋谷のライブ映像とともに現在の様子を伝えた。増田さんは「大阪も場所によっては雲が出て暗くなってるところもありました」などと述べた。河合さんは「ちょうど仕事の空き時間で家に帰っているときに降り出して、雷もかなり恐怖感があった」などと述べた。ウルヴェさんは「5時半ごろに仕事を終えて首都高に乗った。途中まで晴れてました。急にバッと増えてきて、車は徐行でワイパーを速いものにしても全然見えなかった」などと述べた。角谷さんは「国会にいてなんとなく雰囲気を探ってたんですけど黒い雲がきて慌ててダッシュで帰って家に着いた段階で降り始めた」などと述べた。ナジャさんは「きのう東京で世田谷から新横浜に向かって新幹線乗って帰ろうかなと、夕方6時前後ぐらい。タクシー乗ってたら向かい側の空が真っ黒でこれは降ってくるなと思って早く行かないとと思って、新横浜着いたときには降ってなくて、新幹線乗って寝てしまって、起きたら京都でした」などと述べた。真っ黒な雲はゲリラ雷雨が襲ってくる雲。宮崎県と鹿児島県で雨量が多くなっている。関東甲信越のゲリラ豪雨。群馬・館林市、埼玉・ときがわ町、神奈川・日吉の観測点では80mmを超える大雨で史上最多。下水の処理能力は1時間50mmが限度といわれる。普段は下水管の半分も届かない雨水の量。一気に雨が降ると空気が圧縮され逃げ場がなくなり上に吹き出す。マンホールのフタは軽いもので40キロ。


キーワード
国会議事堂猛暑日京都駅新横浜駅さいたま市(埼玉)三重県高知県宮崎県赤坂(東京)大阪府ときがわ町(埼玉)館林市(群馬)仙台(宮城)東京都日吉(神奈川)世田谷(東京)目黒区(東京)鹿児島県渋谷(東京)名古屋(愛知)

TVでた蔵 関連記事…

外国人に聞いた「どんな動画撮りました?」 (楽しく学ぶ!世界動画ニュース 2025/7/12 18:30

青森りんご革命~搾りかすをレザーにした男~ (日本のチカラ 2025/7/12 5:20

3日間予報 (news zero 2025/7/11 23:30

嵐 松本潤×Snow Man TV初 本音で語り合う (それSnow Manにやらせて下さい 2025/7/11 18:30

Mrs.GREEN APPLEデビュー10周年 (ひるおび 2025/7/11 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.