江戸時代「大掃除」の後 何をした?

2024年12月13日放送 7:57 - 7:59 テレビ朝日
グッド!モーニング 林修のことば検定スマート

問題「江戸時代『大掃除』の後、何をした?」。正解は「胴上げ」。かつて12月13日には「すす掃き」と言って、すすやホコリを払い清める習慣があった。お正月の神様を迎えるためという理由が大きかった。普段は手の届かないようなところまでやるのが恒例で、江戸時代には公家も武家も庶民たちもそれぞれが行っていた。皆で協力して行うため、終わると酒やごちそうが振る舞われた。すす掃きが終わると祝儀と称して面白半分に胴上げをする習慣があった。


キーワード
国立国会図書館お正月新選組沖田総司

TVでた蔵 関連記事…

クイズ 聖☆おにいさん軍団 私のこと覚えてる?… (しゃべくり007 2024/12/14 15:30

天才?天然?超ポジティブ画家 アンリ・ルソー (アート音痴で悪いか?! 2024/11/9 13:35

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.